‘佐藤大(story riders)’ カテゴリーのアーカイブ

2010年10月10日

AGFおつかれさまです

こんにちわ、こんばんわ。
ストーリーライダーズ加川です。
みなさん、昨日今日のAGFには行かれましたか?

昨日は僕も、弊社ライター陣も含め、
SRXブースに遊びにいってきました。
沢山のお客さんに来ていただいたようで、
しかも差し入れも頂いたみたいで、感謝感激! 
ホントにありがとうございました。

ちなみにコミケとかでは、
女性ゾーンに迷いこんだりなんてことは良くあったりしましたが、
さすがに今回はオンリーのイベントなので、右をみても左を見ても女性。
なかなかの場違い感ながらも、おっさん4人で見学させていただきました。

メッセさんでも感じたクリーンな空気を感じつつも、
お客さんたちも皆さん、丁寧で落ち着きつつ、
でも楽しんでいる雰囲気が感じられ、アットホームなイベントだな、という印象でした。
男のイベントだと、凄まじい行列、
怒号なんかが飛び交っているような気がします(笑)

ちなみにSRX一色になっている801カフェにも行ってみましたが、
本日は女性オンリー!! っていうか、基本的に女性のみ、なのですね。。。
次回は男性OKの日を狙って行ってみたいと思います。
写真は記念に取った一枚。うーん、間抜け面ですね(笑)

lagsyokudou

それでは今日はこの辺で!

2010年10月7日

LAGネット石寺

こんばんは。アクセス(not浅倉)で30代だとバレたストーリーライダーズ永川です。
今日、二本〆切があってもう出がらしです。
はっきり言って今日の俺はもうダメだ。

 ♪~テーマソングと共に石寺登場。
 らーぐねっとらぐねっと ハイ! ハイ! フワフワ!
石寺「(甲高い声で)ハイ! 今週末はエージーエフが開催されるんですね-」
タクト「長官!? その上擦った声は何だ」
ヒジリ「石寺のおっさんが壊れた……」
カズキ「スペリオルに出落ちだよ! ズルズルにズルイいよストーンテンプル長官」
甘粕「問題ありません。あなたがたも合わせてください」
ユゥジ「おいおい、合わせるって何を」
ヨウスケ「わからん。だが……やるしかない」
ヒロ「え? やるの?」
石寺「(甲高い声で)本日ご紹介したいのは、こちらの商品!」

 じゃじゃーん。

ヒロ「(棒読み)うわー黒のトートバッグだー」
石寺「(甲高い声で)ハイそのとーり! AGFで先行販売となるお楽しみグッズがこちら。黒い
トートの中には、夢とグッズがザックザク!」
ヒジリ「わりぃ、俺、このノリついていけそうにねぇんだけど……」
タクト「敵前逃亡は厳罰だ」
ヒジリ「え、敵どこ?」
石寺「(渋い声で)諸君、AGFとは何の略だか知っているか」
ヒジリ「急に戻るなよ」
ヒロ「A……アニメイト」
ヒジリ「G……ガールズ」
カズキ「F……Foods!」
タクト「食品か!? フェスティバルだフェスティバル!」
ヨウスケ「食品の祭りか」
タクト「違う! 混ぜるな」
甘粕「(メガネを光らせながら)週末、池袋で開催される乙女の祭典です」
石寺「(甲高い声で)そんなわけで、今回はグッズをご紹介。はい、一つ目、ド
ン!」

 じゃじゃーん

ユゥジ「おぉ、かっこいいコップだなぁ」
 ヨウスケ・ヒジリ・ヒロ・タクト「コップ……」「コップはねぇな」「確かに
コップだけど」「タンブラーという言葉はもう定着しているだろう……」
ユゥジ(キメ顔で)「これで、寒い夜も暖かい飲み物で安心だ!」
ヒロ「琉球は今でも暑いけどね」
ユゥジ「ただし、アルコール飲料を入れると、匂いがとれなくなるから注意して
くれよ!」
 ヨウスケ・ヒジリ・ヒロ・タクト「やったんだ……」「パネェ」「絶対や
ると思った」「なぜそんなことをやる……」
甘粕「(手をぐるぐる回す。巻いてのサイン)」
石寺「(甲高い声で)はい、お次はこちら」

 じゃじゃーん

ヨウスケ「……付箋だ」
タクト「そこか!? 『はじめてのLAGセット』という包括的な文房具セットの
中からあえて付箋だけをチョイスした?!」
ヨウスケ「付箋はいろいろと便利に使える。料理の本を読んでいて気に入ったレ
シピを見つけたら印をつけることもできるし、伝言を残すときにも使える。例え
ばこうだ」
 
 ヨウスケ、細長い付箋を沢山使って、大きな文字を書き出す。

タクト「違う! その使い方はおかしい」
ユゥジ「おいおい。どんだけ遠くのやつに伝言残すつもりだ」
ヒロ「なんかドット絵みたいだね……」
甘粕「(手をぐるぐる回す。巻いてのサイン)」
石寺「(甲高い声で)ハイ! 便利でしたねー。さて、次はこちら」

 じゃじゃーん

カズキ「Yes! 年賀JOE! ミーは毎年書いてるよ」
ヒロ「そういえば、年賀状ってカズキからしかこないね」
ヨウスケ「そういえばそうだ」
ユゥジ「俺は実家とあわせて二通来るぜ」
タクト「何故皆出さない!」
ヒジリ「お前がいうなよ」
タクト「僕は、返事は必ず返すようにしている」
カズキ「イエス。ミーのところに来るのはタクトとレスポールだけだよ……」
タクト「レスポールのは年賀状じゃない。不幸の手紙だ」
石寺「(甲高い声で)ハイ、来年は、みんな出しましょうね」

 じゃじゃーん

甘粕(ナレーション)「はじめてのLAGセットには付箋の他にクリアファイルとノート、三色ボー
ルペンがついてとってもお得」
ヒロ「その上、今ならドレスステッカー二枚もおつけします!」

 じゃじゃーん(台の上でクルクル回転する)

石寺「(甲高い声で)お買い上げはこちら!(テロップの出るあたりを指で指す
石寺)」

 https://red-entertainment.co.jp/srx/cafe/

 ♪~テーマソングと共に石寺退場。

甘粕「お疲れ様でした。これで石寺長官も満足でしょう」
ヒジリ「これ、ホントに販促になんの?」
ヒロ「あの、今気づいたんだけど……。あれ」

 ヨウスケの張っていた付箋が
 HAPPY BIRTHDAY
 のカタチになっている。

タクト「気にしてたのか……」

2010年9月29日

なんと、リア充な!

ごぶさたしてます、ストーリーライダーズ武田です。

SRXも発売からもう3ヶ月。
さすがに皆さん、完全クリアしてる方がほとんどだと思いますが…
つい先日、自宅に学生時代の先輩が遊びに来まして、
その時、その先輩にSRXをやらせてみたんですね。
そしたら、意外な展開になったので、
今日はその時の話をちょこっとしたいと思います。

まずその先輩の概要ですが、
その人はボクより1つ上の先輩で(もちろん男)、
非常にボキャブラリーがヘンテコな人で、
七味唐辛子のことを「セブン・デイズ・ウォー」と呼んだり、
オダギ○ジョーにちなんで、
自分のハンドルネームをオダワラジョー(小田原城)にしてたりする
ちょっとおかしな30代です。
あ、ちなみにルックスはと言えば、オダギリ○ョーなどもってのほかで、
『北斗○拳』の山のフ○ウ、アゴな○ゲンさんです。

もともと、ボクが関わったゲームということでSRXに興味を持ってくれて、
さらに無類の漫画好きの彼は、自前のi-podに『ジャッ○ー電撃隊』や
『宇宙刑事○ャバン』などの主題歌を入れるほどの特撮オタク。

なので、SRXが特撮モノだと説明したら
「やりてー、やりてー!」と興奮気味にわめいて、
勝手にプレステをセット、プレイをスタートしたのでした。

もちろん、エピソードを飛ばさず、プロローグからのプレイング。
冒頭のプロローグ、石寺と甘粕の重々しい空気で始まると、
先輩は「いいね、セカイ系だね!」とツボに入ったらしく、
興奮気味にプレイしてました。

さらにサブスタンスなどが出ると、
「なんだ、このスタンドは!」
と『ジョ○ョの奇妙な冒険』のスタンドにたとえて大興奮!!
(完全にジ○ンプ世代の彼は、主人公の相棒=スタンドという固定観念に
囚われているようでした)

そんな感じで順調にプレイを進めていました。
ですが、トラック1に突入し、SRXのメンバーたちが続々と
登場するに至ると、なぜか先輩の顔色が曇り始めました。

そして、I’sメンバーたちが全員紹介され、
さらにリュウキュウのLAG施設でバンド活動をしていること
を知ると、先輩は「やめた」と言って、ついにコントローラーを
置いてしまったのです。
あまりに突然のことに僕は面くらい、

「どしたんすか?」

と聞いてみました。
すると、先輩は、

「気にいらねー」

と、一言。なんだかご機嫌斜めの様子。
意味がわからず、

「何がっすか?」

ともう一度聞いたら、

「んだよ、バンドって!こいつら、リア充じゃねーか!
しかも、全員イケてるメンズ!」

先輩はそう叫ぶと、コントローラーをほっぽり出し、
それまで読みかけていたマンガ『ナ○ワ金融道』を
再び読み始めてしまいました。

僕はそんな先輩にしばらくポカンでした。
しかし、次第に先輩が怒った理由が見えてきました。

そうなんです、実は僕は大事なことを忘れていたのです。
実はこの先輩、かつては“バンドマン”だったのです。
そして、そのバンドの夢に打ち破れ、
今では某新聞社で記者をしているのです。
先輩は学生時代からバンドを組んでおり、
担当はユゥジと同じ、ベースでした。
かなり本気志向のプロバンドを結成していたのです。

しかし、先ほども説明しましたが、
山の○ドウ、アゴなし○ンさん。
そのため指が太っていて弦をしっかり押さえられず、
フィジカルの都合上、ベース担当から降ろされたのです。
それでもバンドをあきらめきれず、
楽器が弾けなくてもなれるポジションはないかと探しあぐね、
ついにはボーカリストにまでなりました。
しかし、歌えるのはデスボイスのシャウト系メタル。

そこでメタル系バンドを組んだのですが、
作曲の才能が皆無だったのか、
オリジナルバンドは即座に破綻。
その後、コピーバンドに転向し、
なぜか筋肉○女隊の完全コピーバンドを立ち上げたのです。
そんななか、ある時、友人の結婚式に呼ばれ、
お祝いでバンド演奏をやることになり、
そこでお得意の18番、筋少の『高○ブー伝説』を熱唱したところ、
来賓者からすさまじい顰蹙を買い、
反省した彼はついにバンドから足を洗い、
今ではすっかり堅気になった、という経歴の持ち主だったのです。

つまり、先輩にとって、
「バンド」というキーワードは過去のトラウマであり、
地雷原、絶対に踏んではいけないサンクチュアリだったのです…
しかし、僕はそこに気付かず、不覚にもSRXを勧めてしまった…。

しかも、ゲームに登場するのは全員「イケてるメンズ」、
通称「イケメン」。
本人は山○フドウ、もとい!アゴ○しゲン!
I’sメンバーは先輩にとって、
まさにリア充の権化に写ったのでしょう…。

もちろん、皆さんもご存じの通り、
I’sメンバーはリア充なんかじゃありません。
地球を守るため日々戦い続け、責任重大、命を賭けて生きている。
そのことも先輩には説明しました。
ですが、バンドで火が付いた先輩にはもう聞く耳はありませんでした。
そして、
先輩がSRXのゲームプレイに戻ってくることはなかったのです…。

こんな話を聞いたら、ただの当てつけじゃん!
とお思いになるかと思います。
そうです、当てつけです。
当てつけ以外の何物でもありません!

それでゲームを放棄するとは、人としてどうなのかと!
器が小さすぎやしないかと!(言い過ぎ?)

そうです、器、小さいんです、彼。
が、しかし、やはり人それぞれ怒るツボというか、
触れちゃいけない地雷というのはあるわけで…
先輩にとっての「バンド」というキーワードは、
やはり踏んではいけない聖域だったのかもしれません。
それを土足で踏みにじった僕におそらく全責任があるわけで…。
(本当か?どう考えてもあの人が小さい気が…いや、言うまい…)

というわけで、今回はSRXで先輩を怒らした話でした!
(なんだ、このまとめ…)

でも、実はちょっとうれしいこともありました。
その後、先輩がツイッターでつぶやいていたのですが、
タイムラインに一言、

「アキラ、かわいい」

やっぱり先輩もアキラにはなびいたようです。
それだけでも今回は収穫があったのかもしれませんね。

というわけで、今後もめげずに僕はSRX布教活動を続けて行きます。
そして、いつか、この先輩にSRXをクリアさせてみせます!
と、変なやる気を見せたところで、今回はこの辺で。

でわでわ。

PS 前回のコメントについては、
コメント欄に返信させていただきました!

2010年9月26日

保安資格 / Clearance

ストーリーライダーズ永川です、

久しぶりの用語解説。今回は保安資格と通行証についてです。
AGFグッズの一つ、ドレスステッカーのアレです!
(画像は先日の伊東さんのblogを見てね!)

 琉球LAGの施設内は機密保持のため複雑に区画分けされ、迷路のようになって
います。その地図自体も機密情報なので、全ての通路や部屋が掲載された正しい
地図は一般の学生や職員の手には渡らず、意図的なエラーが混入したアバウトな
地図だけが渡されます。
(しかも日々改築されており誰も全貌を把握していません)
 おかげで、新入生が入ってくる時期、特に施設をいったりきたりする健康診断
では迷子続出、行方不明者まで出るのが秋の風物詩となっています。(LAGの新
学期は9月です)
 それぞれの区画は7種類の保安資格(クリアランス)が設定され、対応する保
安資格を持つものだけが入出可能となっています。そこで活躍するのが、パス
カードなわけです。ピッと通して楽々アクセス!
 ちなみにタクトのカードだけ、なぜか読み取りが悪く、施設の入口では必死に
何度もカードをこすりつけている姿が見られるそうです。

 ライダーとアキラちゃんに配られた保安資格5のパスは、LAG内のほとんどの
場所に入れます。おかげで警備室に忍び込んでエレベーターをいじったり、
いろいろイタズラもできてしまうんですね。
 保安資格6以上の区画は、生体認証が必須となっているので、カードだけでは
入れません。なのでカードに書かれているのは5がMAXです。
 琉球LAGで最高のセキュリティ、通称保安資格SSSとよばれる特別な場所が
あるのですが、そこは石寺ですら入れません。というか女子寮です。
 ※入って大問題になった人と、気づかれなかった人がいるみたいですが……。

 そんなわけで、ドレスステッカーで君もLAGのヤバげな区域にアクセス!
(not浅倉)

 余談ですが、僕が学生時代アルバイトしていたローカルTV局の建物はLAGのよ
うに入り組んだカオスな建物でした。丘の斜面に建てられていたのですが、増築
されまくった部屋と建物を複雑に階段と通路が結んでいて、自分がどこにいるの
か、今何階なのかさっぱり分からず、何度も迷子になりました。食堂に集合と言
われてたどりつけず迎えに来てもらったり……。
 テロリストが侵入してきた時、迷わせることで時間を稼ぐため、あえて複雑に
しているという話も聞きました。曲輪(くるわ)みたいなものでしょうか。今も
生きる築城技術!?
 旅館とかでも、増築しまくってカオスな状況になった建物がありますよね。
 旅館と言えば、以前スキー旅行で泊まったペンションの部屋が「シンデレラの
間」でした。
 これはメルヘンの予感!
 ところが行ってみるとそこはペンションとは名ばかりの民家に不自然な増築を
した民宿。。
 「シンデレラの間」は屋根裏部屋でした。
 魔女来る前のシンデレラかYO!
 メチャクチャ寒かったです。

2010年9月20日

ご意見ありがとうございました!

こんにちわ、こんばんわ。ストーリーライダーズ加川です。
「暑さ寒さも彼岸まで」とはいいつつ、
「彼岸」を迎えてもまったく涼しくならなかった日本ですが、
やっとこさ秋の気配が訪れましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?

前回のブログで募集した販売衣装案。
みなさまから、沢山のご意見頂けまして、本当にありがとうございました!
色々勉強になります。
ちなみに僕もLAGの制服欲しいです!!(笑)

近々、皆様になにかご提示できればと思い、
現在スタッフで打ち合わせしておりますので、しばしお待ち下さいませ。

ちなみにみなさまからのご意見で「なるほど」と思ったのは
『俺の潮』と『なまこ』Tシャツ欲しいです! という意見の多さでした。
劇中でヨウスケが自慢げに来ているTシャツなわけですから、
皆様からの人気があるのは知っていたのですが、失礼ながら個人的には、
いわゆる『ダサT』なので、実際には買わないんじゃないか、と思っていたんです。
しかし皆様からの「欲しい!」という意見を多さを見たときに、
ハッとしてしまいました。

冷静に考えれば、いい歳して○イダーベルト(対象年齢3~9歳)を買い、
無理矢理腰につけ「変身!」とかしている僕なのに、
なんでこんなことに気が付かなかったのか、と。

似合わない丸メガネを買い、「似合ってないよ」と言われても、
「マク○ス7の熱気○サラと同じだからいいんだよ!」と
周りに言い聞かせていた僕なのに、ホントバカだな、と。

これこそ「キャラクターの生きている」感覚ですよね。
キャラクターが持っている、使っているものを実際自分の手にする。
好きなキャラクターのものなら、欲しい! 
という感覚はファンであれば当たり前の感覚ですよね。

「カッコイイモノを!」、「普段でも使用できるものを!」と
頭でっかちに考え過ぎていたな、と反省しきりです。
これからはこういう「生」感覚を、
ファンに共有して貰えることも念頭に考えていきたいと思いました。
皆様、ありがとうございました。

なので、「俺の潮」「なまこ」Tシャツ、進めてみたいと思います!
実際商品化されるよう、皆様是非ともお祈りくださいませ(笑)

もちろん「カッコイイモノを!」、「普段でも使用できるものを!」
という精神は忘れず、これからも頑張ってみたいと思いますので、
なにとぞ皆様よろしくお願いします。

最近、商品の話ばっかりですみません。
また企画の話も書いていきたいと思います。

ではでは、今日はこの辺で。

2010年9月17日

LAG食堂OPEN!

ナイストゥよろしくミーチュー!
ストーリーライダーズ永川です。
想像以上に、カズキ好きの皆さんがいてくれてうれCよ!

ではここで問題。
カズキに、とある日本文学の傑作を朗読してもらいました。
さて、カズキが朗読した作品名は何でしょう。

カズキ「ミーは猫だったのさ。イッツサプライズだね。名前はまだナッシング。
ブリリアントな名前を募集CHU! でもスズキだけは勘弁だよ。おっと話がズレ
ちゃったね。
ミーはボーントゥビ-音楽のために生まれたんだけど、どこで生まれたかはわ
からナッシング。何でも暗いところでクライング、ニャーニャーだったそうだよ」

それはさておき、明日9月18日土曜日からcafe801さんにて、
LAG食堂がグランドオープンですよ!
お近くの方は是非、足をお運びくださいませ!
また、基本男子禁制だそうですので、男子は男子解禁Dayをねらってくださいー。

全然話は変わりますが、僕の実家のカレーには、しいたけとチクワがデフォで
入っているというタクトさんの美学に反するカレーでした。
cafe801でしいたけカレーを食べたら故郷を思い出すかもしれんがね……。
(名古屋弁)
みんなが沖縄気分に浸る中、僕だけ名古屋の工場地帯(通称:ミッドガル)を
想像して落涙です。

そんなわけで、LAG食堂お楽しみに!
シークレット・コースターは個人的に岡崎だと思います!(誰得)

※問題の答え 『吾輩は猫である』夏目漱石

2010年9月13日

世界にひろげよう。SRXの話!

みなさん、ご無沙汰しております。
ストーリーライダーズの佐藤です。
秋のイベント参加や新企画なども発表
SRXの面々ともまだまだ騒ぎが続きそうで
僕らスタッフも嬉しい忙しさを継続中です。

そんな中で僕の方は
アメリカはダラスで行われたイベント
「アニメフェスタ2010」

http://animefest.org/

にゲストとして参加してきました。

毎年、ダラス中心地のホテルを貸し切り
約5千人ぐらいの入場者がやってくる
ファンのボランティアが立ち上げた
ほとんど企業の参加していていない
手作り感覚のファン・イベントです。

僕の他には日本からアニメ監督で今回は
「いばらの王」の上映もあった片山一良さん
また「エウレカ」や「柚子ペパ」の音楽でも
お世話になっているNIRGILISさんと一緒でした。

もちろん「ジャパンエキスポ」的な
数万人規模の入場者が訪れるイベントでも
ゲストとして参加したことも何度かあり
その楽しさも知っているのですが。

僕は数千人規模だからこそファンとの
距離が近い「アニメフェスタ」が好きで
今回で四回目の参加となりました。

期間中にパネル・トークの時間に
作品紹介する時間をもらえるのですが
今回は自分たちの新しい作品として
「スカーレッドライダーゼクス」
を紹介してきました。

まずゲームのオープニングをみてもらい
pakoさんや柳瀬さんのイラストや設定なども
スライドを使ってみてもらいながらゲームの
世界観や物語を説明してみました。

乙女ゲームというジャンルについて知っている人は
まだ何人という感じでしたけど、作品名としては
幾つかのゲームやアニメ化された作品の名はあがり
それらの作品を産み出したジャンルのことだよと
伝えると納得した様子でした。

特に女の子の参加者たちはSRXのイラストをみて
どの子がいいとか、話しているのをききました。
特撮や戦隊といった設定の部分はわからなくても
逆に「セーラームーン」や「ウテナ」はわかる
同じジャンルを楽しむ人でも知り方によって
楽しみ方も違うものなのだと当たり前だけど
なかなか実感出来ないことを感じました。

そうそう。REDさんの説明のとき
「サクラ大戦」のことを知っている人から
大ファンだという声と歌があがりました。
僕らのSRXもいつかアメリカやヨーロッパでも
楽しんでもらえるときが来たらなぁと
実感してきました。

この週末はフランスで行われるイベントに参加します。
9月18日~19日に開催される「Paris Manga」です。

http://www.parismanga.fr/

こちらのトークでもSRXの説明をしてくるつもりです。

あ。あと凄く嬉しかったのが、
毎年、ゲストに配れるパスにはスタッフが描いた
イラストになっているんだけど、今年の僕のパス
そこに描かれていたのは、なんと、フェルちんでした。
スタッフの人がSRXの公式ページをみて描いてくれました。
思わず持って帰ってきちゃいました!ので、公開。

CIMG1492

で、そのパスの写真。ちょっとボケてるけど
真っ赤なフェルちんに何やらダメだししている自分が。

今回は
こんなところで。

でわ。

ストーリーライダーズ
佐藤大

2010年9月8日

カズキングの誕生秘話

ご無沙汰しています、ストーリーライダーズ武田です。

前回、永川さんが「カズキ語」について解説していましたが、
読みながら爆笑してしまいました。

カズキのセリフができるまでに、あんなに行程を重ねているんですね…。
(*実は僕はカズキを担当していないので
ほとんどセリフを書いたことがありません。
なので、カズキ担当の方の苦労を知らなかった…)

まるで翻訳、翻訳の繰り返しみたいな…ひとつのセリフだけでも時間がかかる!!
まったく、脚本家泣かせとはこのキャラのことですよ、ほんと。

で、ふと、そういえば、なんでカズキってあんなキャラになったんだっけ?
と思い出しまして…
元々からあんなヘンテコキャラだったわけではないはず。
でも、あんなおかしなことになってしまった…。

というのも、どこかのタイミングで「カズキをいじろう」という雰囲気が
スタッフ内に起こったわけで、それがいつだったかなぁと思い起こしたら、
おぼろげながら思い出しました!!

そう、あれはまだ設定とかキャラクターとかしっかり決まってない段で行われた
第1回スタッフ会議(中野での徹夜会議)のことです。

その時、すでにpakoさんからのイラストは上がっていて、
キャラクターのビジュアルは見えていたのですが、
性格付けをどうするかって話になったんです。

で、ひとりひとり決めて行こうという流れの中で、

ヨウスケ、タクトはバンドでもボーカル、ギター担当、
放っておいても主役級のメンバーだね、
クールで無口なら何をやっても様になるよ!
ってことですんなり決定。

そして、ユゥジ。
年長者なのでお兄さんキャラだね、責任感ある大人の立ち位置にすれば
自然と立つはずだ!
ということで全員一致。

で、ヒロくん。小柄でちょっとなよっとしてるけど、
こういう母性本能くすぐる立ち位置は重要! (女性陣の強い主張だった気が…)
ということでFIX。

で、ヒジリ。
ビジュアルは色黒、だったら、わかりやすくチャラ男にしちゃおう!
でも、ただのチャラ男はいや!
熱いものを秘めたミステリアスさは欲しい!(これも女性陣のあくなき希望)
で、「チャラいけど、実は心に過去を持つ男」という
深い~キャラにすれば格好いいじゃん!
ということで決定!

そんなこんなでメンバーのキャラがスムーズに決まっていきました。
しかし、最後に残ったカズキに関してだけは、
なぜかみんな寡黙になったのです。

もちろん、pakoさんのイラストは上がっていたので、
そこから逆算すればいいのですが、
すでにビジュアルの時点で一癖も二癖もある。
下手に触ると大火傷しそうな雰囲気が漂っていまして…。
無口なのか、クールなのか、おしゃべりなのか、三枚目なのか。
絵から想像するに全てが当てはまりそうで、当てはまらなそう…
非常に不可解なキャラだったのです。

そんななか、誰かが「カズキって、水着着させたらどんな水着だろう?」
と質問をしました。
それに対し、全員口を揃えて、

「ブーメラン!」

と答えたのです。記憶するに、その時点から何かが弾けたように思います。
このご時世、際どいブーメランを履く人間なんてもはや絶滅危惧品種です。
しかも、pakoさんがその場で例として描いたブーメランパンツのイラストは、
シースルーのスケスケでした。
もはや、カズキの変質性が決まったようなもんです。
そこからは足し算、足し算で、

・普段の服装がおかしい。独りだけ派手なビジュアル系で調和を乱す。
・ナルシストだけどそれがどこかズレているので、一般人には理解されない。
・一見モテそうだけど、しゃべると駄目なタイプ。
 「黙っていれば…」とよく言われる。

などなどいろんな意見が飛び交い、キャラが膨らんで行きました。
しかし、そこで今度は、

「なんで彼はこんな人間になってしまったのか?彼の生い立ちに何があった?」

という疑問が生まれました。

つまり、彼の過去を作らなければならなくなったのです。
そこで、母親に女の子の服を無理矢理着せられていたから(三島由紀夫風)など
彼の過去について癖のある意見が吟味されました。
しかし、ヒジリの過去が結構重たいので、
それ以上のヘビーさや癖のあるのはちょっと…
という女子の意見もあり、そこで提案されたのが、

「実はすごく普通な奴。それがコンプレックスで意識的に変になろうとしてる」

というキーワードが生まれたのです。
つまり、あんな風なのは、すべてコンプレックスの裏返し。
そう決まったと同時に、じゃあ、本名をひとりだけめちゃくちゃ普通にしてやろうぜ!
ということで、「スズキ」に決定しました。

でも、ただ単にコンプレックスだけだとさすがに可哀想すぎない?
という心優しい女性スタッフの声もあり、そこで、

「音楽の歌詞は最悪、でも作曲センスは天才的!!」

という彼の唯一の能力が備わったのです。

そんな感じで彼の骨格が順々に決まっていきました。

しかし、その時点ではまだ、彼のあの独特の口調は決まっていませんでした。
じゃあ、あの口調がどうやって決まったのか?
そう、それはセリフを開発していく段階での出来事でした。

実はセリフを書くとき、「呼称表」というのを作成しまして、
誰かが誰かを呼ぶ時、どんな呼び方をするかというのをまず決めるのです。

例えば、教官アキラを呼ぶ場合、

ヨウスケ「アキラ、おまえ」
タクト「教官、アキラ、貴方」
ユゥジ「教官、お前」
ヒロ「教官、アキラさん」
ヒジリ「アキラ、オマエ」

という感じです。
で、次々決まって行く中、まともやカズキだけ止まってしまいました。
カズキは教官アキラをなんて呼ぶのか?
普通に呼ぶわけがない…。
と、そんな中、スタッフの誰かが「英語は?」と提案しました。
そう、「ティーチャー」です。
それを聞いた途端、みんな「それだ!」と確信しました。
これなら他と一緒じゃない上、変質的な個性が出る!!
ということで、

カズキ「ティーチャー、マイハニー」

彼の「英語化」がスタートしたのです。

こんな感じで、「カズキング」のキャラは膨らんでいったわけです。
そして、今では、永川さんによる「セリフ講座」ができるほどまでに
彼は成長を遂げました。

スタッフ一同、誕生当初はまさかこんな愛されるキャラになるとは
思ってもいませんでした。
(本当に愛されているのかは疑問ですが…むしろいじられてる?)

でも、カズキがいてくれたお陰で、いろんな意味でSRXの世界感に
“パンチが効いた”のは確かだと思います。

現在、この日本にカズキのファンの方がどれほどいるのかはわかりません。
しかし、彼がこれからも日々進化し続けていくことだけは間違いありません。
どうか、温かい目で見守っていただければ幸いです。

ではでは。

2010年9月5日

カズキ語講座

ども! ストーリーライダーズ永川です。
いきなりですが、今回はブリリアントなカズキ語についてですよ!
カズキ語、素晴らしいですよね! マスターすればフォーマルな場も一撃でぶち
壊し間違いなし! 憧れの人とちょっといい雰囲気の時に使ってみて、真実の愛
が存在するかどうか確かめる際にも使えます。
さあ、皆さん、カズキ語、マスターしてみたいですよね?
でも、カズキ語ってどうやって覚えればいいかわからないし……。
そんな時は、このカズキ語講座を読めば間違い無しだよ!

それはさておき、カズキのセリフはとっても独特ですよね。
本編シナリオの月光・熊谷さんは息をするように自然にカズキ語を書かれてまし
たし、カズキ・リッケンのドラマCDを書いた加川も「わけわかんねぇwww」と
か言いつつ、華麗なカズキ語(&リッケン語)を操っていました。
いざ自分が書くとなると、あの芸能人のようにしかならず、大変苦労した覚えが
あります。
そんなわけで、自分なりに編み出したカズキ語の書き方を公開したい所存です。
(需要がナッシングだよ! とか言われそうですが)

1)とりあえず、普通にセリフを書きます。
カズキ「ヒジリの声が聞こえるよ。空耳だね」
 グランバッハさんにまで(ヤバイ方面で)一目置かれるカズキですが、基本は
結構ジェントルな話し方だと思います。

2)おもむろに単語を英語に取り替えます。
カズキ「ヒジリのボイスがヒアーに聞こえるよ。スカイイヤーだね」
 日本語の意味と関係無く、文字単位で無理矢理に英単語にしてしまうのがポイ
ントです。
 ここだと、空耳→スカイイヤー ですね!
 また、もともと英単語の場合はよく似た単語にしてしまうのもアリです!
例)ミス岡崎→ミステイク岡崎
 さらには単語とか関係無く気分で適当につなげてしまうのもアリです!
例)何してるんだい? → 何してルンルンだい? ※最早英語でもなんでも無い
 また、意味が分かりづらい英語は日本語もいれるようにしています。
例)ノージンジャーにしょうがないね!

3)声に出して、調整する
 このままだとクドすぎるので、実際に喋ってみて、調整します。
 喋ってるのを聞かれると家人に心配されると思うので気をつけてください。
 ヒアーに聞こえる、なんかは伝わりにくいので、ここは日本語のままにしよう
と思います。
 また、本編シナリオでカズキはあんまりボイスと言ってないのでこれも「声」
のままにします。
カズキ「ヒジリの声が聞こえるよ。スカイイヤーだね」
 スカイイヤーが、これだけだとよく分からないのと、イヤーが「嫌ー」っぽ
く、ネガティブな連想をされるのがイヤーなので、日本語に戻します。
カズキ「ヒジリの声が聞こえるよ。スカイ耳だね」
 実際に声に出して喋ると、スカイが形容詞っぽく聞こえてしまうので、ちょっ
と他に何か無いか探します。
 空→空気→エアーということで、エア耳にしました。
 この「半端な英語化」をすると、かなりカズキっぽくなると思います。
例)乾杯→完π
カズキ「ヒジリの声が聞こえるよ。エア耳だね」

4)セリフのフォロー
カズキ「ヒジリの声が聞こえるような気がするよ。うーん、エア耳だね!」
 エア耳が空耳の意味だと分かるよう、誘導のためセリフの前半にフォローをい
れました。あと、変な単語の前にワンクッションいれる意味で「うーん」をつけ
ました。
 これで、聞き流しても雰囲気で空耳と分かるようになったと思います。
 これで完成です!(セリフが一個だけ)

 あとはいくつかある定番セリフを使えば、ほら! カズキ語が自由自在に使え
るハズさ!
 男→メン なぜ→ホワイ 無い→ナッシング などなど。
例)スズキと呼ぶナッシング!

 でも一番大事なのは、フィール&グッドだよ! ティーチャー!
 ソウルのままにトークしちゃいなYO!

2010年9月1日

夏が・・・・・・

こんにちわ、こんばんわ。ストーリーライダーズの加川です。
季節も9月になり、すっかり秋の気配が・・・・・こねえ!!(笑)
あ、暑すぎる。。。さすがの残暑に凹み気味の加川です。
皆さん、辛い残暑に負けず、もうしばらく頑張っていきましょう!><

そうそう、しばらく前のお話になりますが、
コミケのレッドブースに遊びに来ていただいた方々、
本当にありがとうございました!
僕らは2日目しかブースにいられなかったのですが、
初めてSRXのファンの方々に直接会えたので、嬉しさと共に、
皆さんに愛されているこの作品は幸せモノ(?)だなと改めて痛感しました。

今回来られなかった方も、まだまだSRXはファンの方とふれあえるような、
そして楽しんで頂けるような企画を頑張って考えていきますので、
その際には是非ご来場の上、僕と握手!(えw)

あ、あと告知していたTシャツとツナギも皆さんからの評判も上々で、
こちらも感謝です!
売って~>< という嬉しいお言葉も頂き涙!
しかし、あのツナギ、HOFの渡辺による完全お手製のツナギで、一点物なのです。
なんとかならないか、現在試行錯誤中です。

あ、そうだ。
皆さん、もしSRXのTシャツや衣装が販売された場合、
どんなものが嬉しいですか?

ちなみに今回のLAGTシャツに関しては、僕も欲しいくらいで(笑)、
そんな普段着ても違和感がない、でもSRXを感じさせるような、
そんなナイスデザインアイディアがありましたら、皆様のご意見頂けると嬉しいです。

そんな感じで今回は皆さんのご意見募集してみたところで、失礼させて頂きます。
コメントに頂けると嬉しいです。
それではまた~。