2010年2月24日

草の根

category:制作

みなさんこんばんわ。RED伊東です。

ブログ更新が遅くなってしまいましたー(>_<) すみません!

 

皆さま土曜日に発売されましたB’s Logさんは見て頂けましたでしょうか?

付録の特別小冊子表紙はpakoさんの書下ろしとなっています。その他ISメンバーの

私服、水着、つなぎなど色々な画像満載なので是非ご覧いただければと思います!

 

なんと今週2/26発売の 「電撃Playstation」 さんには2Pの記事掲載となっており

イベントグラフィックと変身シーンの模様が初公開となっております。

あと、本タイトルの重要ポイントである戦闘パート「コマンダーモード」というシーンも

グラフィック初公開です!

 

話は変わりますがこういった雑誌社さんに記事を掲載してもらったり、広告をいれたり、

普通の会社だったら広告宣伝部みたいなのがあって、その専門のスタッフさんが

やってたりすると思うのですが、REDは元々パブリッシャーじゃないのでそういった

部署も専門スタッフもありません。なので、スカーレッドも担当者の伊東が出版社さんと

直接話をさせてもらっています。先日は知っているけど繋がりがない「C00l B」さんに

飛び込みで行ってきましたところ、ちょうど「Sweet Princess」 さんが3月に発売予定との

ことでスカーレッドも記事掲載をして頂けることになりましたー(つд・)ありがとうございます!

まぁ そう言うと偉そうですがずっと先方の編集者さんと好きな乙女ゲームについて

話してただけです・・・

 

そんなこんなでかなり草の根運動的なスカーレッドのプロモーション・・・

これからも地道に続けていきます・・・

 

あとコメントいつもどうも有難うございます!コメント欄に返信させて頂きましたので

よろしければ見てください~m(_ _)m

 

それにしてもみんな先週金曜日ナウシカ見すぎで吹きました。

と、ここでナウシカ話を始めてしまうと終らなくなってしまうので辞めておきます。

すっかり遅い時間ですし。

 

もう寝ましょ・・・明日たくさん飛ばな・・・きゃ・・・


2010年2月22日

前言ってたチョコ

category:pako

はフェレロ ロシェでした 多分今はどこにでもあるんじゃなかろうかー
なんか好きなチョコ

ナウシカ見てて何となく思ったけどジブリはなんかリーダーが女の人多いなぁ
と今更な感想 
俺も女のリーダーとかについて行くのは好みですが
男同士で馬鹿やってる方がもっと好みです 
さようなら伊東さん! 三(´ー`)

今日はディバイザーのお話 オレンジですね 殿です殿っぽいやつ
ここまで来て思い出したことは基本みんなロックで
その中のテイストの違いの違いでした音楽イメージ
フェルなんですさんは若いめのロックです(?
ディバイザーはもっと大人のロック 大人で半ズボンロック 稲○さん!
残念ながらディバイザーとユゥジは半ズボンの予定はありません
リクエスト多数の場合はあり得るかもしれません
俺はやりたいと思っている(一人で(ロンリー
ディバイザーはわかりやすく言うと俺様キャラです
優しさとかもきっとすごいですが
たまにヅレていたりする可能性があるかもしれません
大人キャラにヅレてるって言うと ヅラのことかなって思うけど
そんな風に思うのはきっと俺だけだ チャンチャン

コメント返しんぬ
詩織さん
個人的にはイメージ的にはヒロ君は 何も知らないから怖いからツン
ってイメージだったりします
レスくんは知らないからこそやっちゃえる感じかなぁ
餅は本当に 安くしなくて良いからバラで売って欲しいですよね・・
侑哉さん
ちょっとおくれてますg)`ー`)できうる限り全力でがんばります
初めてのことだらけで迷っちゃうぜ・・
しっかり中身を楽しめるよう絵を描くので 楽しんでくだせー
じゃ じゃぁたくさんの蟻の巣畑に水をまきながら追いかけっことか・・(カオス
昔からよく見るとおもうんだけどー!俺だけかな・・
ちびザリガニさん
食べ過ぎるとがぼぱんふくらんで
新手のモビルスーツみたいなビジュアルになってしまう
タクトくんと仲良くなるサブスタンスがとてもマッチョなのも なにかどうなのか
美意識に反する!みたいなことを言われそうだ 
サブスタンスでもマッチョは汗くさいのかな・・
名前が覚えにくい場合は
サブスタのあの赤いのとか色で分ければ結構おぼえやすいと思うんだぜ
久那さん
次からは色も入れておくよー レス君は青いのだよー
タクトとはたしかに兄弟っぽいのかもしれませぬ 
タクト君はなんだかんだでいじれば何かしら反応(基本お怒り)が
かえってくるので 飽きない子だと思います
リッケンもきっとやると思うよ(´ー`)b=b
SRXらしい恋愛を期待していてくださいなー
裕野さん
油断すると雪が降りますねー!
風呂上がりだから近くのコンビニまでと薄着で行くと地獄を見る
サブスタはせっかく足とか可愛い子多いのに!と思ってきーっとなるます
チョコはアレー?昔からよく見るんだけどなぁ
最近は一粒千円単位のイチゴとかもあるみたいで
そういうものみるといつもチロルチョコ換算してしまう
適度に無理して頑張ります(´ワ`).;+’(吐血
明楽さん
やりますよねー どうなるのかなぁとワクワクしながらやるんですが
わりと期待よりは毎度下なんですよね 
ナノでそのまま放置するという2度の残酷さ
餅全部食べるのかー(笑)すごいなぁ 
食べたいけど全部食うほどの欲ではないので毎度困ります
期待していて下せー!
altamira0さん
PCって注文するとわりと思った以上にかかりますよね・・
その分お安いんだが・・
早く届くと良いですね☆ もちろん建前で言ってますよ(^ー^(待つ
オープンオタク良いなぁ(笑) 
周りもそういうノノ方が色々偏見なく楽しめそうで好きです
おびえる青少年をもてあそぶ一家(´ワ`)・・
ヒロ君はきっと押しに弱いのでがんがん押してあげてください
ゲームだからのめり込める やって見たい素敵な恋愛ってありますよねー
現実だったらとりあえず争いのない世界をまず望むよ(笑(無理だけど
とりあえずまとめをまとめるとパコンパコンってことですね!


2010年2月21日

傷/SCAR

13回目のナウシカテレビ放送で
ペジテのラステルが「積み荷を……積み荷を燃やして……」
とお願いするのを見ながら、なぜか伊東さんを思い出しました。
(巨神兵級にアブナイものをいろいろ持ってそうですからね!)
ストーリーライダーズ永川です。

公式ページの世界観に用語集が追加されましたよ!
PCでご覧になっている方は
公式ページの世界観から→右上のthe Worldをクリックしてもらえると
用語集をみることができます。
そちらにも設定情報が載ってますので、是非ごらんくださいー!

そんなわけで、今回は傷/SCARの話です。
公式ページのキャラクター紹介、pakoさんの描かれたISメンバーが
並んでいますが、メンバーの手のひらをチェックしてみてください。

全員の手のひらに、X字の傷が刻まれています。
この傷こそ【スカーレッドライダー】の証なのです。
※ちなみに傷が刻まれているのは利き手じゃ無い方。
 なので、タクトとヒジリだけ左利きです。

【スカーレッドライダー】に選ばれるためには、
変身するために必要な相棒【サブスタンス】が必要で、
【サブスタンス】に認められたとき、この傷が手のひらに刻まれます。

【サブスタンス】的には、ウマがあうヤツ……というか、
お互いに響くものがあるぜーと思った場合に【メイン】として認めるみたいです。
※【サブスタンス】に認められた人間は【メインスタンス】と呼ばれます。

【メインスタンス】はこの傷を媒介として【サブスタンス】を取り込み一体化、
【スカーレッドライダー】へと変身します。
この変身は、【レゾナンス】と呼ばれています。
共鳴という意味なのですが、その名のとおり、
お互いに響くものがないと変身できないのです。

そして変身のかけ声は
「紅傷(せきしょう)!」

紅傷は手のひらの傷のこと。変身時に紅く輝きます。
実はこの傷は【サブスタンス】によってつくられた【紅の結界/スカーレッド】
の一種で、
【スカーレッドライダー】は紅の世界を取り込み、こちら側の世界の存在である
と同時に
紅の世界の存在でもあるわけです。
だから、紅の結界の中でも活動できるんだね!

変身シーンについては、今後の発表をお待ちください……といいつつ
乙女ゲーム化発表の時のショートフィルムに、一部がチラリと映っています。
目を皿にすればみつかるかも?

そんなわけで、次回は「スカーレッドライダーゼクス」の「ゼクス」について解説
したいと思います。それではまた!

2010年2月20日

愛のゼロ距離射撃、デモ到着

皆様、こんばんわRejetの岩崎です。

ゲーム制作のほうもいきなりクライマックスなのですが、

キャラソン制作の方もクライマックスです。

そんな中、5pb.さんからヨウスケ×タクトの「愛のゼロ距離射撃」のデモが到着しました!

今回は詞先で曲をつけらもったのですが、めちゃくちゃかっこ良いです。

pakoに聞かせたら「岩Dエロイ笑」というメールが来たのですが、

本当にセクシーでROCKなナンバーになりそうです。

厚めの音に、今っぽいメロ&リズムだし、ほんと王子&5pb.さんスゴい!

ここから仮歌を入れたり、アレンジしたりと皆に届けられるようにポペラがんばります。

熱くてさ、とろけちゃうようなROCKにしたいじゃないですか。

これをヨウスケとタクトが歌うと思うと、ほんと先走っちゃいますね。

何が先走るのかは秘密です。

★ひょこうさぎ様

つぃった登録どもです。これから色々先走っていきますので、

宜しくお願いします。変態じゃないよ!Mでもないよ!

★久那様

ビーズログさんGetしましたか?今回はSRXのスコアブックが付属でついて

ますので、ぜひご確認くださいませ。かなり豪華だと思いますよーっ!

★SAE様

リッケン語はそうですよね、気をつけないと本当に変態ですが、

頑張って周りの女子たちにひかれないように、

ポペラ頑張っていきたいと思う今日この頃です。(=ω=)<ヒャヒーッ!

★裕野さん

いつもありがとです!今日発売のビーズログで友達と語りまくっちゃいましたか?

インタビューは真面目に答えました。僕だって真面目な時ぐらいあるんだ!

★碧さん

変態万歳ーっ!(と叫んでる僕が変態でした)

でも僕よりpako様とティヨマル様の方が数段レベルは上ですよ、いやほんと、マジマジ。

★侑哉さん

MOVIEありがとうございます!実はさらに現在続編を作ってる最中ですので、

ご期待くださいませー。HISASHIがハンパなく死んでます(仕事量に)。

★KYさん

カップルいちゃいちゃは気にしちゃだめです。

僕もたまに高校生とかがチューとかしてると、公共の場でっ!と思わんでも

ないですが、別にほら、うらやましなんか全然ないんだからねっ!!


2010年2月19日

更新いろいろ

category:制作

みなさんこんばんわ。RED伊東です。

今日はまず最初にみなさんにお知らせをさせて頂きます。

 

公式HP(WEB)ですが

 「スタッフ公開会議3回目(後編)」 をUPしましたー!

こんなキャラソン作りたい。 

志倉さん × 岩崎さん 対談の後編となりますー

「The Word (用語集)」 をUPしましたー!

なにはともあれ状況把握。 

【SRX】 用語解説となりますー 

こちらは 「The World (世界観)」 の方に設置してあります。

 

そして公式HP(モバイル)ですが

「スタッフ公開会議3回目(前編)」 をUPしましたー!

王子がモバイル初登場。

志倉さん × 岩崎さん 対談の前編となりますー

そして上記にあります「スタッフ公開会議3回目(後編)」「The Word(用語集)」も

来週にはUP予定ですので、もう少々お待ち下さい m(_ _)m

 

あと、前回はミクコレのホワイトデー企画に関してご意見どうも有難うございました~(゚ω゚)ノシ

とても参考になりましたので、さっそく先方担当者さんと相談したいと思います!

モバイルでムービーの件も、来週にまた状況をご報告させて頂きます~ 

コメントの返信はコメント欄の方にさせて頂きました(^^) みなさま有難うございました!

 

昨日のpakoさんの宣伝じゃないですが、現在pakoさんの方で絶賛制作中の

イベントグラフィック・・・ 昨日のユゥジのにはあやうく萌え殺されるところでした・・・あぶない

会社で画像を開いたのですが、なんだか恥ずかしくなってPC閉じてしまいました。

そして家に帰ってじっくり見ました・・・ ユゥジぃ なんて悪いお兄さんなんだ!∑(>д<)

 

最後に 明日発売のB’s Logさんにまた載せて頂きましたー!

今回は記事もすごいですが、さらにもっとすごいのがありますので

よろしければ是非見てみて下さい!


2010年2月18日

宣伝みたいだな

category:pako

いやまぁ宣伝なのか
結局の所乙女ゲーム こんな恋愛したいかどうかだと思うので
そのへんはしっかり素敵な
このゲームらしい恋愛になっていたりすると思いますぜ へへ
というのをイベントグラフィック書きながら思うのでした
以上宣伝

んじゃきょうはレスポールのお話でも
今回は2体目にしてギャグはもう思いつかないからな・・(’ー’)(無能
愛称はスポーです 嘘です
がっつりまでは行かない感じで ヴィジュアル系な感じのイメージでデザインしました
お花畑でおっかけっこする王子がビジュアル系って感じですね 意味分からん
なんて言うんだろう がぼぱん? 
王子様が履いてそうなパンツが可愛いところです
蹴ったら魔界村のアーサー張りに砕け散ると思います
子供っぽい子です無邪気な残酷さみたいなキャラかと
ありの巣に水を流し込む感じですね!

そういえばバレンタインでしたね!
あのバレンタインにコンビニとかでよく売ってる
3こ入りの金色の紙で包まれたチョコが好きです
アレ売り出すって意味ではバレンタインはとても素敵だが大好きなんですがチョコは濃いので一個で飽きるんだ
正月の餅とアレはばら売りを希望する

コメント返信
は今回もコメント欄に書いておくよー いっぱい本当にありがとうー


2010年2月17日

物語は『ライブ感』ある脚本チームから

ストーリーライダーズの佐藤です

SRXの乙女ゲーム化について
嬉しいコメント多々感謝です

スタッフ一同、まず夏を目指し
勢い駆け抜けていきますんで
追撃のほど、よろしく願いです。

そして、なにより正式に
物語や世界観について
ここで語ることが出来るのが
何より嬉しいです。
そう。それこそ『ライブ感』。

ただ今回は、その前にどんな
スタッフでSRXの物語となる
原型を発想していったかの話。
ここでも大切になるのは、そう
実は『ライブ感』でした。

スタッフと自分たちの得意な
フィールドから発想してみよう
それが、SRXへのはじめの一歩

それもまだ制作の加川とだけ
ほんの妄想だけのレベルでの
ことです。例えばただ二人で
車で現場へ移動の時に考えて
眠気さましの妄想会議開始!

後にテレビの脚本と同様に
全体を1クール分、約13話に
区切りを作ることで考え方の
モデル・ケースを見つけます

そして今回のSRXは、まるで
テレビアニメ・シリーズのように
物語を構成していきました。

次に各話を構成するプロットを
大まかに世界観と共に完成させ
続いてテレビの現場と同様に
構成として知り合いの脚本家に
声をかけ集まってもらいました。

チームにはすでにブログに登場している
脚本家の永川成基をはじめ、武田無我や
福島直浩といった今まで自分が関わってきた
『エウレカセブン』や『エルゴプラクシー』
『バトルスピリッツ』や『東のエデン』など
テレビ・シリーズの現場で出会ったスタッフと
一緒に話し合いながら新しい『ライブ感』で
シリーズ構成や世界観、キャラなどの設定を
つくりあげることが出来ました。

まず、ここまでの
世界観やキャラの設定など
読んでもらっての疑問、
変更した方がよい点など
ざっくばらんに話すことから
はじめていきました。

その時、
ヨウスケなら、タクトなら
どんなことを話す
そして、
フェルなら、レスなら、
どんな反応で応える

まるで当たり前に彼らと
そこにいることをチームで
感じられるようになるまで
話し合いを続けていきます。

そして、
発表後の今は
ストーリー原案と
呼ばれているモノの
原型がうまれました。

もちろん、
まだSRXという名でもない
各キャラクターも構成も
後に変わったりもしている
でも確かに
そこからはじまり

そして、
現在も
その作業は続いています。

というワケで
今日は、ここまで
また現場との合間に

でわ。

ストーリーライダーズ
佐藤だい

最後はコメントさんへの伝言です!

>ドライさん
どうでしたか。驚いてもらえましたか。
戦隊ものと変身ヒーローと恋に闘いにの物語です。
集まったスタッフで今までにないでもあるとたのしい
そんなゲームにするためにがんばっていきますので
これからも、応援してくださいね。

>久那さん
発表の日にみたびのコメントをありがと。
そして、2冊もゲットでまた感謝です。
いろいろ伝わってきて、僕らスタッフも
元気をもらっている感じがします。
まだまだ何もはじまっていない僕らとSRX
これからもよろしく、応援、願いします。

2010年2月16日

開発現場より愛をこめて

皆様こんばんわ、Rejetの岩崎です。

伊東さんがバレンタインにまつわるetc…でポペラ悲しいこといってましたが、

八つ当たりだけはやめて欲しいです。

バレンタインに原稿のチェックを『2/14 15:00必着』で御願いします

とか、これは新手の嫌がらせですか?

僕だって忙しいんですよ!

仕事で!

しかし、カズキとリッケンは開発現場でもイジられることが多いです。

SRXのゲーム開発の女性プログラマーとは日々リッケン語で会話してます。

岩「……ひゃひひひーっ」

関「え?岩崎さんどういうことですか?」

岩「ひゃはははっひゃひひひひーっ!」

関「いやああーっ!!」

すみません、どうみても僕の方が変態でした。

あ、2月20日発売のB’s-LOG様でも色々公開されていますので、

是非ご確認下さい。以下コメントResです。

★璃櫻様

同じ大学のカズキ君に御願いして、是非報告して頂きたいですが、

中々責任もてなさそうなのでごめんなさい。期待はしてる!

★ まゆみ★様

サクラ大戦ガールズサイド、今度伊東さんに相談してみます。

殴られるかもしれません。

★久那様

スズキ縲怐Aカズキ縲怐IOK!その調子です!

★すのん様

照れることは無い!もうコメントしてる!

今回はカズキな真面目なpako様のイラストです。

★みづき様

そうだから毎日終電なのです。社長なのに!なんでだ!

シャム猫をはべらせる計画は10年ぐらい先になりそうです。

★明楽様

プレッシャー大好きなので、もっと攻めて下さい。

Mじゃないですよ、だからMじゃないって、ホントに。

それはどうでもいいとしても、SRX最高のゲームにできればと思います。

以下、というわけでpakoくんと進めてたカズキ的な人の一部です。

0216


2010年2月15日

気づいたら終ってる

category:制作

みなさんこんにちわ。RED伊東です。

今日は2/15ですね。気がつけばバレンタインという日が終わっているのですが

そういったチョコ的なものを周りで全く見かけなかったのですが今年もあったんですか?

そういえば昨年はコーエーさんからちょうど 「遙かなる時空の中で 夢浮橋PS2」 をもらって

明日土曜日だから思う存分遊べる!八葉達に会いに行ってくる!と思ってカレンダー見たら

バレンタインというのに初めて気付いて落ち込むのコンボが決まってたのですが

人間1年やそこらじゃそうそう変わらないんですね。

来年はせっかくなのでSRXでバレンタイン的な何かをやりたいです!(←あいまい)

いや、配信的なのとか。壁紙的なのとか・・・

 

そういえばmixiコレクションでちょうどホワイトデーの企画のお話をもらいました。

まだ未定ですがもしかしたらホワイトデー用のをやらせて頂くかもです。

でもどういったものがいいのでしょうか?先方の担当者さんとお話してて、折角だから

サブスタンスとペアはどうですか?と言ったのですが反応がイマイチでした・・・あれー

それかみんなの笑顔バージョンのとか色々アイディアは出ていましたが

ホワイトデーっぽいもの・・・うーん??

こういうの~という案があれば是非みなさん教えて下さい~(゚ω゚)ノシ

 

あとそんな携帯といえば、公式HPで掲載しているムービーを折角なのでやっぱり

携帯ユーザー様にも見て頂きたいなぁと・・・どうやったらいいのか昨日考えていたのですが

そういえばムービーを無料で配信するような会社に知り合いがいるのを思い出し

配信してもらえるかちょっと聞いてみてます。

違うサイトに飛んでいかないとダメかもですが、詳細に関してはまたご報告いたします。

 

あと、いつもコメントどうも有難うございます!m(_ _)m

コメント欄の方に返信させて頂きましたのでよろしければご覧下さい~


2010年2月14日

やっふー

category:pako

ドーム

ゲーム作っています\(^0^)/作業量がパネェ
どうもpakoでーす ゲーム発表どもどもでー
トップのムービーさんはスペシャルの所で見れるようになったようですぜ

雑誌等々見た方はサブスタンスとかも発表されて
というか一気に情報がいきなり増えたので伝わるのかーとか謎ですが
サイトの方もこれからどんどこ更新されると思います

んじゃせっかく発表されたことですし今日はフェルナンデスのお話
フェルナンデスの愛称はフェルなんです
\(^0^)/ハハハハハハ 
ほら殴りたきゃ殴れよ・・・・ボディーにしとけよ 顔はばれる
一応音楽とか音が深く変わっていたりする世界観なので
曲調というか そういうもの意識してデザインしております
この子は普通にわかりやすくロックで
個人的には足のかわいらしさが売りです
サブスタンスさん達も一応ものは食べられたりすると思うんですが
胃はどこなのか・・食ったそばから出て行くのか どうなのか
手はユゥジよりおおきかったりします(見ればわかる件

岩Dの日記の錫木さんはあんなんですが
ちゃんとかっこいいところはかっこいんだぜ・・?

コメント返信
は量が多いのでコメント欄にやっておきまーす