2009年11月20日

こんにちスカーレッド

category:pako

どもー お初さまでーす

pakoです 絵書いてます

 

イトゥさん:(もちろんpakoさんの発言は冗談です・・・)

とあるんですが 冗談のつもりなど無いからな!本当だからな!

 

Tシャツのデザイン参考までに 

自分で意識してるトコを何点か書いておきマッスルボディ

この通りじゃないと駄目とかではありませぬ お好きにお好きに

 

・見るからにダサい!というよりはよく見ると変だ!よく見るとダサイ!

良く見るとボディペイントだ アレは筋肉じゃない!的な感じで書いています

色と形は可愛いけどそこにピンクの菱形はティクビさんだろ的な感じですね

 

・南国的な印象を一つ 

色であれ 形であれ 柄であれ

 

・めんどくさそうな柄は辛い

俺がですね。 書くんでですね。

 

・11位以下でも良い

1位から10位は狙っているんですね

 

だいたいそんなところです なんかテンプレート的な下地とかあった方が良いのかなぁと

思いつつ来てる分見てるとイラストで描いてあったりで可愛いのでこのままで

 

難しいこととか挨拶は伊東さんとか佐藤さんとか回りのみんながやってくれるので

じゃぁそんなわけでよろしくお願いします!がんばるよ!

blog01


2009年11月19日

こんにちわ

みなさんはじめまして。

ストーリーライダーズの佐藤大です。

 

スカーレッドライダーゼクスのはじまりはじまり。

このブログでも、これから僕らスタッフからも

いろいろな情報を伝えていきたいと思います。

 

なんせ最初のお題が

「南」「少年たち」「女性向」「命がけ」。

そこからpakoさんと何度も会議して

作り上げたキャラたちにみなさんからもらった

アンケートの結果からのアイデアも入れ、

なんとか物語の骨格が出来てきたところです。

いまのところのキーワードは、

「学園基地」「半裸」「ロック」「バンド」

まだなにがなにやらですよね。すいません。

というワケで、

これからの様子とキーワードの答えは、

今後、公式サイト内に掲載していく

『公開スタッフ会議』形式で伝えていきます。

この公開会議では、

これからゲストの人にも来てもらって

SRXについてアイデアをもらったりしていく予定です。

伊東さんの面白ブログとあわせて

チェックしてくださいね。

 

では、また。

ストーリーライダーズ
佐藤大


2009年11月14日

ヨウスケの「ダサT」

category:制作

みなさんこんにちわ。RED伊東です。

前回ヨウスケのTシャツ「俺の潮」の話をしましたが

実はヨウスケのTシャツデザインはこれ以外にもいっぱいあります。

 

ヨウスケはトータルでの服のセンスは悪くないんだけど、Tシャツだけはなぜか

「よりによってそれ?」というものを選んでしまう抜群のセンスの持ち主なので

もちろん他のTシャツも驚きのダサさです。

 

そして、そうした「ダサT」を嬉々としてpakoさんが描いてきます。

そして大さんもそれを見て「いいねーいいねー」と喜びます。

ヨウスケは衣装持ちです。

 

↓pakoさんデザインの「ダサT」たち dasaT

そんな「ダサT」ですが、10/9発売の電撃Girl’s Styleさんで「ダサT」案募集の

企画をやって頂きました。先日編集さんから応募作品の一部を見せて頂いたのですが

もれなくダサくてびっくりしました。みなさまいいセンスをお持ちですね。

 

最初この企画の話を聞いた時にpakoさんが

「1位~10位までオレが全部取ってやる!」 とまさかのご本人応募を

示唆されておられましたが、今のところpako氏に目立った動きは

見られませんので、どうぞ皆さま今のうちにご応募下さい!

(もちろんpakoさんの発言は冗談です・・・)

 

「ダサT」案のご応募はこちらまで!!

宛先 : girls-kikaku@ml.asciimw.jp

締切 : 2009年11月30日


2009年11月11日

最初から「俺の潮」でした

category:制作

みなさんこんばんわ。RED伊東です。

このブログツールの使い方があまりにも難しすぎて

操作方法をWEB制作会社さんにレクチャーしてもらいました。

使いこなせるようになれば色々なことが出来るとても便利な

ツールだそうなのでがんばって習得したいと思います。

お蔭様で文字の色の変え方がわかるようになりました。

 

今回「SRX」の公式WEB制作は外の会社さんにお願いしているのですが

その会社さんは本来はシステム構築などを専門としているどちらかというと

お堅い会社さんで社員さんもとても真面目なSEの方々です。

 

今回サイトの制作にあたって本当に色々と融通をきかせてくれています。

仕様が最初から全部決まっていた訳でないので、色々項目が増えたり

変更したり、デザインも何度も何度も修正してもらったり・・・

 

こちらがあまりサイト制作に明るくないことを知っているので

難しいこととかも言わず黙々と作ってくださっています。

 

そんな真面目な制作会社さんとはじめてお打合せをした時

こちらが一通り作りたいサイトの説明を終え「質問ありますか?」と

聞いたところ、サイトの構成やスケジュールのことではなく

 「どうして”俺の潮” なのでしょうか?」 と聞かれました。

SEの方々はなによりも”俺の潮” が気になられた模様です。

 

どうして “俺の潮” なのか?それは私にもわかりません・・・

ただ、pakoさんからあがってきたラフの段階ですでに描かれておりました。

確信犯ですね。

shio

その後、その制作会社さんからきたファイルにかけられていたパスワードが

「orenoshio」だったので、SEの方々は気に入られた模様です。


2009年11月9日

アンケート御礼フリーペーパー

category:制作

皆さまこんばんわ。RED伊東です。

ただ今、夏コミ小冊子についてましたアンケートにご回答頂きました皆さまに

御礼として送らせて頂きますフリーペーパーを絶賛作成中です。

デザインの方も少しずつ出来てきましたのでちょっとお見せしたいと思います。

orei1

このペーパーでしか見られないラフなども盛りだくさんです!

ヨウスケは当初○○だった!?そんな驚きのラフも・・・

orei2

ただ今鋭意作成中ですので、アンケートに答えて下さった皆さまもう少々お待ち下さい!

また、皆さまから頂戴しましたハガキは大さん、pakoさん含め

皆で拝見させて頂きました!その時の様子を近々WEBの方で

公開させて頂きたいと思いますのでこちらも楽しみにして下さい。


2009年11月5日

モバイルでも見れます

category:制作

みなさんこんばんは。RED伊東です。

今ちょうど22時です。前回みたいにブログUPするのに3時間かかると

日付が変わってしまうので、がんばって2時間以内にUPしたいと思います。

 

さて、公式サイトですが、実はモバイル版もあります。

 

top_02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内容はPCの公式サイトとほぼ同じですので

通学・通勤中やちょっとした暇つぶし時にでも見て頂ければと思います。

サイトの方はこれから色々と公開・更新予定となっておりますので

楽しみにしていて下さい!

 

モバイルURL

https://red-entertainment.co.jp/srx/mobile/

qr3


2009年11月2日

スカーレッドブログ始めました

category:制作

みなさんはじめましてこんばんわ。
本サイトオープンから1ヶ月、今日からブログを始めたいと思います。

初日の今日書かせて頂きますレッド・エンタテインメントの伊東です。
どうぞよろしくお願いします。タイトルはpakoさんブログの真似です。

これから【SRX】の最新情報などを皆さまにお届けしたいと思います。

ブログはレッドスタッフだけでなく、佐藤大さんやpakoさん
ストーリーライダーズさん達にも書いてもらう予定ですので
皆さま是非ちょこちょこ見に来て頂ければと思います。

さて、夏コミで発表いたしましたスカーレッドライダーゼクスですが

配布しました小冊子のアンケートにたくさんご返信頂きまして誠に有難うございました!

ただ今御礼用フリーペーパーの方絶賛制作中ですので

今暫く到着をお待ち頂ければと思います。

 

 SRX_yousuke1

↑夏コミ配布小冊子のヨウスケ表紙です。

  

御礼フリーペーパーは「佐藤大さん×pakoさん」の対談をはじめ

pakoさんによる初期の秘蔵ラフ掲載など盛りだくさんな内容となっております!

 

不慣れではございますがこんな調子でブログの方書いていきたいと思ってますので

どうぞみなさま今度ともお付き合い頂ければと思います。

 

 

とりあえず今日は画像をUPするのに3時間かかりました・・・

行間がいつの間にか広くなっていますが直し方がわかりません。