こんにちわ、こんばんわ。ストーリーライダーズ加川です。
「暑さ寒さも彼岸まで」とはいいつつ、
「彼岸」を迎えてもまったく涼しくならなかった日本ですが、
やっとこさ秋の気配が訪れましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
前回のブログで募集した販売衣装案。
みなさまから、沢山のご意見頂けまして、本当にありがとうございました!
色々勉強になります。
ちなみに僕もLAGの制服欲しいです!!(笑)
近々、皆様になにかご提示できればと思い、
現在スタッフで打ち合わせしておりますので、しばしお待ち下さいませ。
ちなみにみなさまからのご意見で「なるほど」と思ったのは
『俺の潮』と『なまこ』Tシャツ欲しいです! という意見の多さでした。
劇中でヨウスケが自慢げに来ているTシャツなわけですから、
皆様からの人気があるのは知っていたのですが、失礼ながら個人的には、
いわゆる『ダサT』なので、実際には買わないんじゃないか、と思っていたんです。
しかし皆様からの「欲しい!」という意見を多さを見たときに、
ハッとしてしまいました。
冷静に考えれば、いい歳して○イダーベルト(対象年齢3~9歳)を買い、
無理矢理腰につけ「変身!」とかしている僕なのに、
なんでこんなことに気が付かなかったのか、と。
似合わない丸メガネを買い、「似合ってないよ」と言われても、
「マク○ス7の熱気○サラと同じだからいいんだよ!」と
周りに言い聞かせていた僕なのに、ホントバカだな、と。
これこそ「キャラクターの生きている」感覚ですよね。
キャラクターが持っている、使っているものを実際自分の手にする。
好きなキャラクターのものなら、欲しい!
という感覚はファンであれば当たり前の感覚ですよね。
「カッコイイモノを!」、「普段でも使用できるものを!」と
頭でっかちに考え過ぎていたな、と反省しきりです。
これからはこういう「生」感覚を、
ファンに共有して貰えることも念頭に考えていきたいと思いました。
皆様、ありがとうございました。
なので、「俺の潮」「なまこ」Tシャツ、進めてみたいと思います!
実際商品化されるよう、皆様是非ともお祈りくださいませ(笑)
もちろん「カッコイイモノを!」、「普段でも使用できるものを!」
という精神は忘れず、これからも頑張ってみたいと思いますので、
なにとぞ皆様よろしくお願いします。
最近、商品の話ばっかりですみません。
また企画の話も書いていきたいと思います。
ではでは、今日はこの辺で。