2010年11月13日

リュウキュウ・インシデンツ

category:制作

Odd-I’sのバンド強化合宿のため、リュウキュウにある宿泊施設に

滞在していたLAGのメンバーと第六戦闘ユニット教官アキラ。

しかし、合宿中に第六戦闘ユニット史上最悪の事件が起こってしまった。

 

調理室一面におびただしく広がる血痕。

そこにはISメンバーのひとりの変わり果てた姿があった―

彼の死体の傍には凶器と思われる血まみれのゴーヤが。

そしてそのゴーヤには教官アキラの指紋が付着していた。

 

容疑者として拘束されるアキラ。

時同じくして失踪するISメンバーのひとり……

そして彼らの元に予期せぬ来訪者がやってくる―。

 

残ったメンバーはアキラの無実を証明するため真犯人探しに乗り出す。

果たして彼らはアキラを救えるのか?そして、事件は思わぬ方向へ―

 

この冬リュウキュウ史上最も凄惨な事件が幕を開ける―

 

スカーレッドライダーゼクス ドラマCD第二弾

「Ryukyu Incidents -リュウキュウ・インシデンツ-」


2010年11月12日

ファンブックの表紙をお届けします

category:制作

琉球LAGの教官のみなさま、初めまして。
電撃Girl’sStyle編集部です。

今日は、あるものをお見せしたく
オフィシャルBlogにお邪魔してしまいました。
少しだけお付き合いいただけますと幸いです。

……と、言葉はもう無用ですよね。
早く例のアレを公開しなさい!!
(という伊東プロデューサーの声が……。
 ※あくまでフィクションです。)

というわけで……ジャジャン!!
本日解禁になりました、
pako先生による豪華描き下ろしの表紙がこちらです!
 h1_h4_cover_obi
噂のサブスタンス寄りなOdd-I’sのメンバーです。
しかもバンド衣装ver.という大サービス! 

好戦的なまなざしのヨウスケと、
イタズラ好きなSっぽさをのぞかせるタクト。
抑え気味の表情が印象的な、ボタンきっちりのヒジリ。

そして……
オールバックのユゥジ!
かなり気合が入ってます。
前衛のカズキ&ヒロの無邪気な表情にもご注目を!

そんな彼らが表紙を飾る、
「スカーレッドライダーゼクス オフィシャルファンブック Track14」
ですが、12月20日の発売に向けて、現在鋭意製作中です!!
気になるファンブックの内容は……

・pako先生描き下ろし表紙に加え、
 ストーリーライダーズ書き下ろしのキャラ別小説など、
  この本だけの内容満載!!

・ヨウスケ&タクトのキャラクターソング
『愛のZERO距離射撃-loveshooooot!!!!!』のリミックスVer.となる、
「もっと愛してくれないかVer.」を収録したスペシャルCDつき

・ヨウスケ役・鈴木達央さん、タクト役・宮野真守さんの
独占インタビュー&グラビア写真。
さらには、メインスタンス、サブスタンスを演じた
キャストのみなさまへのロングアンケートも。
上記2つ以外にも、
ファンブック独自の企画が満載な内容になっております!

『SRX』を愛するみなさんに
喜んでいただけるような本をお届けすべく、
スタッフ一同、情熱を注ぎ込んで製作させていただきます!!

……と、自らのハードルをグンと上げつつ
このあたりで失礼させていただきます。
ファンブックの詳しい内容につきましては、
これから少しずつお伝えしていけるかと思いますので、
12/10発売の「電撃Girl’sStyle」1月号や、
電撃Girl’sStyleのBlog等をチェックしていただけますと幸いです!

 
(c)2010 RED/Rejet/STORY RIDERS
(c)2010 ASCII MEDIA WORKS
(※)表紙は制作中のものです


2010年11月12日

ファンブック表紙は金曜日

category:制作

みなさんこんばんわ。RED伊東です。

以前ブログでチラとお話しましたファンブックの表紙ですが

電撃さんに確認しましたところ、今週金曜日ガルスタさんのブログで

公開予定とのことでした。

S寄りのOdd-I’s。みんなS寄りなので本当にオッドアイズになっちゃってます。

そんなファンブック表紙の公開、皆さまどうぞお楽しみに!

 

あと、今日ファンブックにつきます「愛のZERO距離射撃」のリミックス聞きました。

リミックスというだけあって大分感じが違ってました。鉄筋テクノというジャンルらしいです。

そして「もっと愛してくれないかver.」というだけあって、ヨウスケとタクトが

「愛してくれないか」ってそれはもういっぱい言ってました。

どういったリミックスにするか、電撃さんと5pb.の高井さんが打合せしてた時に

電撃さんがやたら「カッコよく、そしてエロく!」と主にエロスを強く要望していたのが

思い出深いです。

リミックスCDに関してはいつか5pb.の高井さんにブログで

色々と説明してもらえればと思ってます!

 

コメントの方いつも有難うございます!中々返信できず申し訳ありません・・・

頂いたコメントはちゃんと全部読ませて頂いてます。本当に有難うございます。


2010年11月9日

RED社内紹介

category:制作

こんばんは!
SRXイベント班、班長の久和です。

イベントの準備、着々と進めております。
アイテムの詳細ももう少しで皆様にお知らせできそうです。
是非是非ご期待ください!

ここでREDの内装をもう少し(もうちょっとだけ)
先に皆様に公開します!

tobira

RED社内の扉はすべて花札仕様になっています。
会議室の名前も、花札の名前に!
(ちなみにこの扉の先は“桐の間”です)
扉の内側を開けると…

fuku

福笑いに。
(今はこんな感じになってました。
社員がその時の気分で適当に動かしてます。)

rouka

長い廊下の先にあるのは…(ブルブル)

まだまだREDにはたくさん仕掛けがあります。
(ますます怪しい会社に)
是非是非皆様その目でお確かめください!

前回のエントリにコメントどうもありがとうございました!

返信させて頂きましたので、ご覧ください。


2010年11月8日

LAG食堂終了しました!(10/27分ブログ再アップ)

category:制作

こんばんは。
RED制作アシスタント平井です。

記事容量の都合により、
10/27のブログ記事が一部携帯で表示されないという
状態になっておりました。
多くの方からご指摘をいただき、
誠にありがとうございました。
ご心配をおかけし申し訳ございませんでした。

写真縮小版含め、10/27のブログを
以下そのまま再アップさせていただきます。

=================================================

一昨日、「LAG食堂」が終了いたしました。
多くの皆様に足を運んでいただき、
誠にありがとうございました。

 kanban

mensore

各部屋の感想ノートや、
ヨウスケとフェルの誕生日ボードは
お預かりしてきましたので、
スタッフ一同じっくり拝読させていただきます!

 board

また、コラボカフェ期間中、多くのご意見ご感想をいただき
誠にありがとうございました。
今後の展開に際し参考にさせていただきます。

 tennai

 tennai2

 ブログにコメントをいただきました皆様、
いつもありがとうございます。
コメント欄に返信させていただきましたので、
よろしければご覧いただけますと幸いです。


2010年11月6日

冬コミ代替イベント その2

category:制作

みなさんこんばんわ。RED伊東です。

昨日お知らせいたしました冬コミ代替イベント。

実はこの代替イベント、10月くらいに冬コミ落選がわかった時に

だったら個別でイベントやれば?という社長からの提案なのでした。

9月にLAG食堂を見学に行った社長はユーザー様からのコメントやイラストの数々を見て

いたく感激しまして、今でもたまに私の机の隣に置いてあるLAG食堂のノートを見にきます。

その机には今までに皆さまから頂きました色紙やらストラップやらイラストやら写真やらが

お供えのように飾られているので、まるで祭壇状態です。

何が言いたいかといいますと、ファンディスクもそうですが、今回の代替イベントも

本当に皆さまのお陰ということです。いつもいつもどうも有難うございます m(_ _)m

 

場所に関しては、じゃあREDでやっちゃいますかーと最初ノリで社長と話してたのですが

警備とかどうするの?スタッフは?という社内からの冷静な意見に

冷水を横からビシャアアーと被せられた気分で一旦落ち着きました。

そして以前ブログでも登場しました久和君をイベント班長に据え、久和君の綿密な(?)

イベント遂行計画書により社内を説得、やるからには全社を挙げてお客様をお迎えするぞ!

という社長の号令の元、今ここ。といった感じです。

 

ただ、やっぱり問題なのは夏コミの時もそうだったのですが、一体何人のお客様に

いらして頂けるのか全く予想がつかないのが悩ましいです。

スタッフ配置場所などの計画を立ててる久和君には是非これからシミュレーションを

頑張ってもらいたいものです。一番大変そうなビル入口は山田さんにお願いしました。

sentou

RED社内には銭湯部屋もあります~もちろん本物じゃないですけど

 

イベントの詳細に関しましてはこれから随時イベント班長になった

久和君からお知らせさせて頂きます。

久和君は、某化石を掘って削って戦うRPGでアシスタントディレクターとして

一緒にやってもらっていたのですが、そちらの方が無事に終わりましたので

なし崩し的にSRXチームに入ってもらいました。

中森明菜とガラスの仮面が大好きな子で現在頑張って乙女を勉強してますので

皆さま生暖かい目で見守ってあげて下さい。乙女の素質はあると思います。

 

イベントで発売するグッズに関しても現在絶賛作成中です!

そしてそしてドラマCDですが、こちらに関してもそろそろ詳細を・・・

今回のドラマCDも出演枠は6人です!!

そしてなんと、今回のドラマCDのジャケットはpakoさん描き下ろし予定です!!!

どうぞ皆さまこれからの情報もお楽しみにー


2010年11月5日

冬コミ代替イベント

category:制作

みなさんこんばんわ。RED伊東です。

先日ブログでお伝えしました通り残念ながら冬コミに落選したREDですが

12/29 冬コミではないところで代わりのイベントを行うことになりました!

 

代替イベントを行う場所はこちらです!

rouka

壁に竜虎・・・

torii

並ぶ鳥居・・・

busido

鳥居の奥には武士道の文字・・・・・・

daikaigi

刺さる手裏剣、傍に和太鼓・・・・・・・・・

ここはどこかと言いますと・・・

 

 

uketuke

株式会社レッド・エンタテインメント

 

そうです。レッドの会社で行いまーす!

会社内でイベントなんて何考えてると?と散々言われましたが

社長がノリノリだったので実現しました。

まぁ、折角内装も一風変わっている会社なので、これを機に是非是非みなさまに

遊びにきて頂ければと思います。社外に持ち出せない資料なら社内で見ればいい。

実はREDと冬コミ会場である国際展示場は結構直線距離で近いのです。

map

と、いいましてももちろん徒歩では厳しいですし、勝どきまで行くのが

めんどくさいとおっしゃるユーザー様もいっぱいいると思いますので

今回販売しますグッズセットに関しては、冬コミに受かったRejetさんの

ブースでも置いてもらえるよう岩崎さんにお願い中です。

REDの方にはまったり遊びにきて頂ければと思います。時間も夜までやる予定です。

こちらの方ではイベントグッズの他、Tシャツなどの新グッズの販売、SRXの資料や

以前ブログでもご紹介しました皆さまから頂きましたピンキーとかイラストとか

ストラップとかその他色々、たくさんのユーザー様に書いて頂きましたLAG食堂の

メッセージボード、ノートの数々を展示したいと思っております!

あと、来年からサービス予定のSRXモバイルにて連載予定の 「SRXX」

こちらの第一話無料配布なども検討しております。第一話は甘粕少年の物語ですね。

kuma

という訳でゲーム会社に遊びに行こう!おいでませレッド。

ジャンポールも待ってます!


2010年11月4日

ヒロとデュセンの日

category:制作

こんばんは。
RED制作アシスタント平井です。

本日11月4日は、
ヒロとデュセンバーグの誕生日です!!

 IMGP0646

社内のSRXチームメンバーでお祝いしました。
ろうそくを17本立てようとしたら、
ヒロに1本奪われました。

 IMGP0660

そして、今回は綺麗に切りました・・・!!

 cut
また、本日発売の「SweetPrincess」様にSRX記事を
ご掲載いただいております。
永川さんのSSも掲載されておりますので、
是非ご覧くださいませ!

また、10月27日のブログ記事が、
一部モバイルで表示されないとのご連絡を
いただいております。
申し訳ございません・・・。
恐らく画像の影響かと思いますので、
後日改めて調整版をアップさせていただきます!


2010年11月2日

11月は

category:制作

おーいヒロ、どうしたんだ?

ユゥジ?……ううん、なんでもないよ。

novenber1

 

 

 

 

 

 

ん、これは昨日のSRXブログ?なになに?

—————————————————————–

今日から11月ですね。ゲームが発売されてから早4ヶ月という事実に戦慄を覚えます。

さてさてそんなSRXですが、なんだかんだでこの4ヶ月色々やらせていただきました。

8月:夏コミ 9月:LAG食堂 10月:AGF   

実は11月が特にないのですが・・・

—————————————————————–

って、おいおいなんだよこれひどいな。11月はヒロの誕生日があるだろ!

 

novenber2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユゥジ……覚えててくれてたんだ?

なに言ってるんだ当然だろ?こんなの気にすんなヒロ。

うん。ありがとうユゥジ。ボク、こんなブログ気にしないよ。本当に……ねばいいのに。

novenber3

 

 

 

 

 

 

俺だけじゃない。みんなだってちゃんと覚えてるぜ。

みんな……

novenber4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒロ君の誕生日は11月4日。もちろん私だって覚えてるわよ。

アキラさん!

ついでに11月4日はスイートプリンセスさんという雑誌に記事が掲載される日よ。

確か、書き下ろしのSSも掲載されるのではなかったか?

オールキャストのSSだったな。

それが……実はそのSSなんだけど……

どうしたんだい、ティーチャー?

本当はオールキャストじゃないの!!

!!!!

novenber5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マジか!?それって誰か出れねーヤツがいるってコト?んだそれダセーな。

ヒジリ君、あなたよ!!

novenber6

 

 

 

 

 

 

パネェ!!!!

novenber7

 

 

 

 

 

 

ヒジリくん……そんな地面に突っ伏して泣かなくても……

そんなことより!みんな大変よ!

そんなことよりって!?

どうしたアキラ?

今年の冬コミ、REDが落ちたわ!!

  

novenber8

 

 

 

 

 

 

ええええええええええええ!!!!!!!!!!

 

というわけで冬コミに落ちてしまったRED。

このまま冬は何もしないのか!?

 

本日のブログは宮崎県にお住まいのゆうさん制作による

SRXピンキーでお届けしました!

ゆうさん本当にどうも有難うございます!!ピンキーたち大事にしてます!

写真が上手く撮れておらず申し訳ありません・・・

そしてモバイルユーザーのみなさま見づらくて申し訳ありません・・・


2010年11月1日

12月はファンブック

category:制作

みなさんこんばんわ。RED伊東です。

今日から11月ですね。ゲームが発売されてから早4ヶ月という事実に戦慄を覚えます。

さてさてそんなSRXですが、なんだかんだでこの4ヶ月色々やらせていただきました。

8月:夏コミ 9月:LAG食堂 10月:AGF   

実は11月が特にないのですが・・・キャラソンの着うた、着メロが始まるかもです。

そしてそして12月はファンブック発売!そしてドラマCD第二弾先行発売!

 

そんなファンブックですが、表紙はもちろんpakoさんの描き下ろしです。

詳細についてはきっとそのうちpako博士が説明してくれるのではと期待しつつ

さわりだけご紹介しますと、つなぎのOdd-I’s しかもS寄り となっております。

S寄りなので普段のISとはやっぱりちょっと変わってます。

不敵なヨウスケ、ヨウスケに絡むタクト、つなぎでオールバックなユゥジ、お茶目なヒロ

やんちゃなカズキ、つなぎのボタンを全部しめちゃってるヒジリ

なんだか間違い探しのようなS寄りISたちですが、表紙イラストに関しては

電撃さんの方で紹介予定となっておりますのでどうぞお楽しみに!

 

あとファンブックにはヨウスケ役の鈴木達央さんとタクト役の宮野真守さんの

インタビューなども掲載予定となってまして、先日鈴木さんの

写真撮影&インタビューが行われました。

ライターさんが作った 「俺の潮T」 をさり気に勧める電撃編集さんと

「わかりました」 とおもむろに着替え始める鈴木さんとのやりとりが衝撃的でした。

鈴木さんの「俺の潮T」写真がファンブックに載るか載らないかは電撃さん次第です・・・