‘佐藤大(story riders)’ カテゴリーのアーカイブ

2010年4月27日

黄金の日々まであと一歩。これからボクたちは…そして

ストーリーライダーズの佐藤です。
というワケで、おかげさまで無事に
キャラソンCDやカードもリリースされはじめました。
みなさんからの嬉しい反応も聞こえています。
本当に感謝しています。ありがと。

そして
公式でもいよいよゲームの中身に触れたPVも公開中。
こちらのブログでもこれからゲームのシステムや
SRXのメンバーと出会ったヒロインが何をするのかを
Rejetの方々に語ってもらいたいと思います。

そして
主題歌に第三弾まで続くキャラソンも公開していきます。
そんな音楽的な展開や込められた想いは5pb.の方々に。

そして
というワケで僕らSRXの脚本家チームのメンバーも
いよいよこのブログでも登場させていただきますね。
既に設定解説を担当している永川成基をはじめとした
脚本家チームによってSRXの原案がつくられたことは
このブログでも以前(2月17日更新分)、紹介しました。
メンバーは永川、福島、武田、加川に佐藤を加えた5人。

そして
そんなこんなで彼らの紹介に相応しいテーマとして
既に公式でも発表されている店舗別予約特典ドラマCDを
そんな彼らがそれぞれの担当を決めて書き下ろしたので
ここはひとつこれから連日、彼らにそれぞれの担当した
キャラクターの組み合わせについての感想と見所などを
アピールしてもらいつつ登場してもらうことにします。

そして
ある意味でそれぞれがライバル関係でもあるドラマCD
ゲームについてはもちろん特典ならではの魅力も紹介
そんな感じでまるっと黄金週間まで短期連載させて
もらいますのでしばし間暖かく迎えてあげてください。

というワケで短期連載スケジュールは以下のとおり。

□ 4/28(水)第一回

担当はいきなり初登場で脚本家の「武田無我」

そしてテーマは
「フィッシング・ブルースの夏」
 出演:ユゥジ×ディバイザー
「世界で一番熱いプレゼント」
 出演:ヒロ×デュセン


□ 4/29(木)第二回
担当は企画立案と制作も兼ねる「加川大地」

そしてテーマは
「ミッドナイトの狂想曲」
 出演:カズキ×リッケンバッカー


□ 4/30(金)第三回 

担当は既にブログではお馴染みの「永川成基」

そしてテーマは
「シークレット・フラワーを知ること」
 出演:タクト×レスポール
 そして、永川には限定版に収録される小説
「めんそ~れ! 琉球LAGができるまで」の
 できるまでも含めた公式ガイドブックの紹介も。

□ 5/1 (土)第四回 

担当はこちらも初登場で脚本家の「福島直浩」

そしてテーマは
「誰がための手料理」
 出演:ヨウスケ×フェルナンデス
「聞いてしまった言葉」
 出演:ヒジリ×エピフォン

というテーマの連載内容になっているのですが、これ
実はゲーム本編の13話でもそれぞれが担当している
プロット部分で主役となるキャラクターの組み合わせと
今回の担当している部分はかなり重なっています。
だからきっと彼らのブログからゲームへの繋がりも
感じてもらえることになると思います。

と彼らのハードルをあげておくことにしましょう。

そして
黄金週間へと突入した翌日にはRED平井さんによる
アフレコ潜入特別レポートが掲載される予定です。
誰との組み合わせに潜入したのかは更新をお楽しみに。

そして
そんなこんなでオレたちの黄金週間は休日ではない。
というワケではみなさんはゆっくり休んでください。

そして
夏まで走り続けるSRXとこのブログの更新にご注目を!

こんなところで
今回はここまで。

でわ。

ストーリーライダーズ
佐藤大

そして
いつもの様にありがと感謝、変身コメントです。
>カナコ さんへ

こちらこそ
本気で楽しみにしてくれてありがと。
公開中のPVでもゲームの雰囲気を感じてくださいね。
でもモニターの見つめすぎでドライアイに気をつけて。
このゲームのテーマには愛と死なんだけど、
プレイしたあとでも死なないで!
無限の冒険は続く。

というワケで明日からの連載もよろしくです。
>久那 さんへ

いつも
コメントありがとうござまいす。
いよいよ
SRXがゲームとしての中身で見せていくことが
出来るようになってきました。
ぜひ
公式のOPやPVでゲームの雰囲気を感じてください。
そして
明日から登場する脚本家チームもよろしくです。
> おひたし さんへ

電車で2828してますか。
そのコメントで僕も2828します。

そして僕らはもちろん乙女ゲームをつくっているけど
男の子にもプレイしてもらってほしいです。

もちろん。
みんなに愛してもらえる作品になる様に頑張ります。
これからも応援よろしくおねがいします。
> 禮 さんへ

いつも
コメントありがとうございます。
すっかり春がきたらもう
黄金への日々まで少しです。
というワケでこれから毎日
また少しづつSRXのスタッフを
紹介していくことになるので
よろしくおねがいします。

でわ(^^)ノシ(^^)ノシ
2010年4月22日

ナイトフライオノート種別 / Classification of Nightfly O’Note

ストーリーライダーズ永川です。
「愛のZERO距離射撃 loveshooooot!!!!!」(※ちなみにoと!の数は5個だヨ)
が発売されましたねー!

収録されているミニドラマの脚本を書かせていただきましたので、聞いていただ
けると嬉しいです。
PCの方限定なのですが、amazon.comでいつの間にやら全トラック視聴できる
ようになってますよ。
そして公式ページでは、Charactersも更新されております。
甘粕君や石寺長官はじめ、一気に追加されましたので、是非ご覧ください!

そんなわけで今回の用語集はナイトフライオノートの種別についてです。
ナイトフライオノートは4種類のものが確認されています。

クラシフィケーション【F】戦闘型ナイトフライオノート
 最も多い種別で、大半のナイトフライオノートがこの戦闘型に分類されます。
 戦闘型の名の通り、目についた生物全てに襲いかかる危険な存在であり、
高い戦闘力を持っています。自らの意志を持たないため、
自力ではアベレイトできず侵略型と共に出現します。
 いわゆるヒーローものにおける「戦闘員」ポジションです。
 紅の世界では、本能のまま自分より弱い者を襲い食らうという、弱肉強食なワ
イルドライフを送っているようです。

クラシフィケーション【I】侵略型ナイトフライオノート
 紅の結界(スカーレッド)を作り出す能力を持つ、強力なナイトフライオノー
トです。
 個体によっては独特な特殊な戦闘能力を持つものもいます。
 ヒーローものにおける、いわゆる「怪人」ポジションですね。
 青の世界を侵略する、という強い欲求に突き動かされ青の世界にアベレイトし
てきますが、
人格を持たないらしくコミュニケーションは不可能です。
 戦闘型ナイトフライオノートを使役することができるようです。

クラシフィケーション【S】サブスタンス
 おなじみのサブスタンス。自らの意志を持ったナイトフライオノートであり
青の世界の何かに惹かれ、自分の意志でアベレイトしてきた存在です。

クラシフィケーション【U】 ??型ナイトフライオノート
 最もレアな種別。サブスタンス以上の力を持ち、他のナイトフライオノートを
指揮することができる存在で、極めて強力な特殊能力を持っています。
 ヒーローものにおける、「幹部」ポジションでしょうか。
 明確な自我と強い意志を持っており、紅の世界でナイトフライオノートの頂点
として君臨しています。
 最大の特徴は「人の姿」をしていること。公式ページのCharacterに怪しい人
がいませんでしたか?! 是非チェックしてみてください!
2010年4月16日

この夏、7月1日から放送の新番組は?

おーい。いつになったら春ですか。
ストーリーライダーズの佐藤です。
空気は寒くてもSRXは春も間近です。

というのも
前回の岩Dブログでも発表がありましたけど
SRXゲームのOPMOVIEが、先日完成しました!
ぱちぱちぱち8888
岩D、HISASHIさんをはじめとした
スタッフの方々、ありがとうございました。

千代丸さんプロデュースによる主題歌も
タクトの声と共に事前に聞いてたけど
pakoさんのビジュアルとI.G.さんのアニメ
そこにタイトル・ロゴまでがリンクし
映像に使われるSRXのキーワードとも重なり
それぞれのパートがレゾナンスしていく

そんなそんな
まさしく新番組アニメのOP的で
豪華な映像としてしあがっています。

だからだから
早くみんなに観てもらいたい。
どんな風に感じてくれるかな。

中でも一瞬で消えていく画像や言葉にも
これからはじまり物語の破片が隠れていて
ここまでみせちやっていいのと思うぐらい。

戦隊ものと学園ものという二つの舞台

メインとサブという二つのスタンスたち

紅と青をイメージした二つのカラー

その先にある二つの言葉

「愛か」「死か」

スカーレッドライダーゼクスがはじまります。

うん。
もちろんなかには
これで乙女ゲーって感じるひともいるかも。

でも、いいんです。
これこそが冒険のSRX。

みんなに楽しんでもらうために
まだ誰もみたことのない世界へ。

この夏、7月1日から放送の新番組は?

こんなところで
今回はここまで。

でわ。

ストーリーライダーズ
佐藤大

つづいて、ありがと変身コメントです。

>アオイ さんへ

コメントありがとうです。
そうです。宮澤さんです。春と修羅。
彼の詩もいいですけど、小説もいいですよ。
僕も学校で習ったときには興味がなかったけど
大人になって彼と姉の生活や彼自身の人生と
重ね合わせて読むとと楽しかったりします。

僕も小説すきなんですよ。
いつでもどこでも何かしら読んでます。
ジャンルはまちまち
推理ものや恋愛ものや日本や海外。
なんでも雑食で乱読しています。
だから自分のブログでも
少し小説みたいな書き方なのかな。
だからSRXも小説にもしたいです。

あとそう。正解。
まさにSRXは「大変だけど楽しくて仕方ない」です。

応援感謝です。夏は、まだまだ頑張ります。

でわまた。

>久那 さんへ

ゲーム。そこにあるのは可能性ですよね。
僕もアドベンチャーを楽しむときには
いろいろな可能性があるゲームにひかれます。

あとあと自分の考えで書いてください。ありがとう。
まとまらない言葉をなんでもいいからぶつけてもらう
それが僕たちスタッフにとってなによりの元気です。

僕もみんなに言葉でSRXのことを伝えることの
難しさをいつもこのブログで感じています。
これからも読むたびに
期待してもらえる言葉を探して頑張ります。

ありがとう。

>禮 さんへ

コメントありがとうです。ですよね。ホントに寒い。
さっきなんかぱらぱら雪ですよん。花見も終わったのに。
そして、ブログを楽しみにしてくれてありがとう。
僕らこそ、毎日コメントしてくれるみんながいることで
SRXをみんなに届けるのがもっと楽しみになります。
これからもSRXをよろしくお願いしますね。

でわでわ(^^)ノシ
2010年4月12日

ノイズレンダー / Noiserender

ストーリーライダーズ永川です。

限定版の「めんそ~れパック」が発表になりましたね。
かなり「笑撃」的な内容になっていますので、是非お楽しみに!

今回の用語解説はノイズレンダー。
pakoさんのメインビジュアル(公式ホームページのトップ画像です)
紅の世界側(右半分)の上の方をご覧ください。
そこに散りばめられているのが、ノイズレンダー。
スカーレッドライダーたちの持つ武器の名前です。
Noise(ノイズ)+rend(引き裂く)+er(者)で、
和風に言うならば「雑音切り裂き丸」でしょうか。

ナイトフライオノートに、人類側の通常の武器は歯が立ちません。
紅の世界の物質であるナイトフライオノートには、
青の世界の物理法則が通用しないためです。
ノイズレンダーが放つ干渉波は、ナイトフライオノートと青の世界の
位相差(ズレ)を拡大して
ナイトフライオノートが青の世界に存在できないようにします。
「量子論的重ね合わせ」とか「存在の確率の波」とか、
ややこしい話が絡むのですがそのあたりはほっといて
(甘粕君は喜々としてこういう話をしそうですが)
ずばり一言で言うと
『ナイトフライオノートはノイズレンダーでしかやっつけられないんだ!』
ということです。
狼男が銀の弾丸でないとやっつけられないようなものですね!

ノイズレンダーは、それぞれのライダー専用で、固有名がついています。

【ヴィシャス】 ヨウスケのノイズレンダー
ギター形状のソード。斬りと共に干渉波を発生させる近距離武器。
【ペイジ】 タクトのノイズレンダー
ギター形状をしているスピア。突きだけでなく斬りにも優れる中距離武器。
【キャンベル】 ヒロのノイズレンダー
ドラムのような干渉波発生パッドが複数ついた遠距離武器。
【バッカス】 ユゥジのノイズレンダー
ベース形状をしているアクス。強力な斬撃が売りの近距離武器。
【グレコ】 カズキのノイズレンダー
鍵盤のついたガンの形状をしている。強力な干渉波を放つ。遠距離武器。
【カジノ】 ヒジリのノイズレンダー
マイク形状の棘突型武器。至近距離~零距離で敵を翻弄する。

武器の得意な距離が分かると、
それぞれのライダーの役割が見えてくると思います。
そんなわけで、コマンダーモードも発表になったことですし、
ナイトフライオノートとのバトルも楽しみにしていてくださいね!
2010年4月8日

よせてはかえす世界の可能性を物語に

春と修羅。まさにそんな状況に叫喚。
ストーリーライダーズの佐藤です。
というワケで、SRXのスタッフは今現在も
それぞれ担当で作業を続けています。

そして決められた設定と世界観の中から
SRXのメンバーたちが生き生きとはみ出して
その姿が画や声、音楽やプログラムから
積み重なるように出来上がっていく
そんな経験こそが物作りの楽しさです。

その上で
テレビや映画にはない
ゲームならではの作業
それが
ラストシーンの可能性
をいくつもつくりだすことです。

例えば
小説でもマンガでもテレビでも映画でも
物語がはじまったら一つのラストシーンへ
むかって流れていくのが当たり前です。
だからこそ様々な可能性を考えつつも
これしかないというラストシーンを作る
それが作り手にとっても大きな目的です。

しかし、ゲームだけはそこにさまざまな
可能性をつくりだすことが出来るのです。
「もしもあのとき~だったら?」
それは他のメディアで展開する物語には
出来ないことです。

そして、その可能性を考えることは
それぞれのキャラクターたちを主役に
別々の物語をつくりだすことを
意味しています。

こうしてくりかえす世界の可能性自体が
存在理由となる物語にすること。
それこそゲームのみが物語ることのできる
物語となる存在理由になること。

くりかえす世界の可能性を物語にする。
それはよせてはかえす浜辺の波のように
くりかえす可能性で変化する物語となる。

ある意味でゲームという方法がもつ
物語の可能性こそが変化する世界の可能性
そんなことをあらためて思うことで僕たちは
このSRXというゲームの世界が持つ物語を
作り出すことを考えてきました。

そして
もしかしたらその世界は僕たち自身が過ごす
この現実という世界が持つ可能性の一つかも
ゲームを体験したあとにそんな風に世界の
感じ方が少しだけでも変わってくれたら
それこそが
SRXの物語が持つ可能性だと思っています。

こんなところで
今回はここまで。

でわ。

ストーリーライダーズ
佐藤大

でもってコメントマンの蒸着はコメント欄へ焼結!
2010年4月4日

■アベレイト / Aberrate

ストーリーライダーズ永川です。

いきなり阿呆な話を始めます。
僕はパソコンで文書を書くときATOKという日本語入力プログラムを使っている
のですが
これには便利な機能があって、よく使ってる単語の頭文字だけいれて
TABキーを押すとパッと変換してくれるのです。
たとえば「す」と入力してTABキーを押すと「ストーリーライダーズ」に変換。
これは便利!

それでもって仕事のメールの書き出しは、
「お世話になっております。ストーリーライダーズ永川です」
とかそんな感じなのですが
最近は社名の「ストーリーライダーズ」よりもSRXこと
「スカーレッドライダーゼクス」の方を入力することが多くなっています。
もうお分かりだと思いますが
仕事メールで、ハキハキと
「スカーレッドライダー永川です」と名乗っていました。
しかも丸二日くらい。

ウワーイ! どれだけ成り切ってますか!
ていうか現実と区別ついてない人みたいだネ!
久しぶりに恥ずかしさのあまり死にそうになったよ。

それはさておき、今回の用語解説はアベレイト / Aberrate です。

SRXにおけるアベレイトはナイトフライオノートが紅の世界から青の世界
へやってくる現象のことです。
ワープとかテレポートとかジョウントなんかのSRX世界での言い方ですね。
ナイトフライオノートやサブスタンスは紅の世界に無いものを求めて、
本能の赴くまま、意志の力で青の世界に出現します。
アベレイトの原理は不明。
フェルあたりは「行こうと思ったら行けたんだよ!」とか言いそうです。

アベレイトという英単語は「常軌を逸脱する」とか「奇行」とか
異常気象の「異常」とかそんな意味で、
まるでカズキのためにあるような単語ですが、アベレイトしてきたと
言うことは紅の世界を逸脱してしまったということです。
アベレイトは基本的に片道切符なので、青の世界にやって来た
サブスタンスは紅の世界に戻れません。
(ナイトフライオノートは、紅の結界を生み出すことで青の世界を紅の世界に
してしまうので帰ろうと思えば帰れます)
自分の世界を捨てるほどの熱情で、何を求めこちらの世界にやってきたのか。
大さんのblogエントリにもありましたが、
彼らの求めるものがSRXのテーマの一つになっています。

そんなわけで、是非ゲームをお楽しみに!
(毎度こればっかりですみません)

2010年3月31日

彼らとの「未知との遭遇」は音楽にのって

明日から4月ですね。
ストーリーライダーズの佐藤です。
今週末には東京でも桜の見頃です。
事務所の近所にある公園でも
花見の賑わいがはじまります。
しかぁし、
現場は、夏に向けてのスパート!
ここでのふんばりが、大切。
SRXの世界が、もう少しで誕生です。

さて、そんなSRXの世界では
ナイトフライオノートと人類が
互いの存在をかけ闘っています。

そんな世界の中で人類側に寝返り
自分の仲間を倒すために力をあわせ
人と共に闘う、異世界からの訪問者。
それが、サブスタンスたちです。

では、彼らは何故、
人類と共に闘うことを
決意したのでしょうか。

LAGに出かけて話をきいてみても
きっと彼らの答えはバラバラです。
好奇心、祈り、誓い、願いという奴
なんとなくという奴すらいるでしょう。

でも
その彼らの答えとなる一つのヒント。

それは
彼らの住む世界にはないものが、
人類の住む世界にはあるから。

それが、音。
自分の気持ちを力や文字ではなく
表現として他者と共鳴するために
人類だけがうみだした、その方法。

そして、彼らの住む世界では
産み出されることのない、その方法。

そう。
人類が、サブスタンスたちと
最初に接触したとき
共鳴したのは好奇心を刺激した
音による「音楽」だったのです。

異世界からの訪問者たちと
音楽で遭遇し対話する。

このモチーフは去年の夏
偶然にみることになった公園での遭遇から
実は影響を受けています。

出かけたNYで偶然、目抜き通りにあり
冬になるとスケート場になる
1ブロック使った公園の横を通りました。

すると何やら大きな音が聞こえてきました。

そこでは巨大スクリーンを設置し週末に
野外で映画の無料上映会を行うという
素敵なイベントが行われていました。

超高層ビルの谷間にある巨大なスクリーン
まるで、背景のビルまでが、映画の一部と
なっているかのようにもみえました。
そして、通りを走る車や上空をゆくヘリの
音までもが響く中で、みる映画は
不思議な現実感をもってせまってきました。
野外なので開始時間は不定期で、日没から。
無料らしい、いい加減さも気に入りました。

僕が通りかかったときには
既に映画ははじまっていました。
公園をうめつくす人々は、なんと数千人。
芝生に寝ころんだり、椅子も持参したり
おのおのの楽しみ方で映画をみていました。

そのときに出会った映画は
スピルバーグ監督の「未知との遭遇」。
子供の頃に映画館でみた記憶の映画でした。

今から数十年前の映画ですが
UFOに乗った宇宙人と遭遇する
のちに同じ監督がつくる「E.T.」の
大人版といった雰囲気もあるSF映画です。

そして
人類が異世界からの訪問者と共鳴する
クライマックスで奏でられるのは

共鳴を表現した音。
やがて、それが音楽となる瞬間でした。

そのビルに埋まった巨大スクリーンに現れた
巨大なマザーシップから奏でられる音。

周囲の建物の窓ガラスを割るほどの爆音。

その音を夜の公園に寝そべりながら

ナイトフライオノートと人類の話を
頭の片隅で考えていた。

彼らは何故
人類と共に闘うことを
決意したのか。

最初にあらわれた彼らが、
こんな素敵な気分を感じてしまったから

たったそれだけ。

でも、音楽との出会いは偶然で、特別。
そんな話にしていこう。

それが、音。
自分の気持ちを力や言語ではなく
表現として他者と共鳴するために
人類だけがうみだした、その方法だ。

これにしよう。

それが
「夏」のはじまりの話でした。

こんなところで
今回はここまで。

でわ。

ストーリーライダーズ
佐藤大

ところでコメントマンの変身はコメント欄へ電送!
2010年3月28日

ヴォクス / VOX

こんばんは、ストーリーライダーズ永川です。
Sweet Princess誌のSSを読んでくださった皆さん、ありがとうございます。
好意的な感想をいただけて、本当に嬉しいです。
SSを気に入っていただけた方なら、
ゲームはもっともーっと気に入っていただけると思います!

引き続きモリモリとSSなどを書いております。そのうち、WEBにも載ると思い
ますので、
お楽しみに!

そんなわけで用語解説の時間です。
ゲームのスクリーンショット(背景)やショートフィルムに乙女ゲームらしからぬ
銀色の巨大な飛行メカが度々登場しているのですが、お気づきになられましたか?
そんなわけで今回の用語解説はこの巨大飛行メカVOXです!
読みはヴォクス。LAGの誇る最新鋭機で、アキラとスカーレッドライダーたちが
乗り込みます。

特殊VTOL(垂直離着陸機)の六番機(Xechs)なので型番VO-6がVO-Xになって
VOXと呼ばれていますが、VOXとはラテン語で「音」を意味する言葉です。
同名のギターアンプメーカーもありますね。

レッドノイズが発生し、ナイトフライオノートが出現すると、
スカーレッドライダーとアキラはVOXに乗り込み現場へ急行します。
(出撃シーンもアニメが入るよ! お楽しみに!)

戦闘中、アキラはVOXで指揮をとります。
アキラの他に3人のオペレーターと補佐官が一緒に乗り込んでますので、
VOXの操縦や面倒なことはこいつらにまかせて、ライダーたちの指揮に専念して
ください。
ちなみに、ショートフィルム03に登場してる(カズキと比べて)マトモな方のメ
ガネキャラが
補佐官の甘粕君です。見た目通りの性格ですが、かなりいいキャラなので
楽しみしててください。

VOXには、もう一つ重要な役割があります。
スゴイものが搭載されているのですが、それはゲームをプレイして確かめてみて
くださいね。

それではVOXと甘粕君、オペレーターの活躍もお楽しみに~。
2010年3月23日

青いサークルに4つの白い穴。中心に赤いボール。

みなさん、お元気ですか。
ストーリーライダーズの佐藤です。
春休みのひともいますかー。うらやましー。

さて。これから入学・入社シーズンで
新しい環境へと飛び込むひとも
多いことだと思います。
そんなとき、制服や背広に輝くもの
学校なら校章、会社からロゴですかね。
ある意味、自分の属する組織の顔というか
マークとなるものでかなり大切ですよね。

まぁ。三ヶ月もすれば見慣れて
なんともない自然なデザインとして
受け止められるものでもあるのですが
当然、こういった種類のデザインには
様々な意味がこめられたものが多い。
だからこそシンプルでありながら
あきのこないデザインとなるのだと
思うのですが、どんなもんでしょうか。

というワケで
我らが琉球LAGにも当然、校章というか、
組織を象徴するロゴがデザインされました。
公式ページでもThe woldという世界観の紹介
The wordのリンク先に対位相外防衛機関LAGを
紹介しているところに表示されているロゴです。

これがヨウスケらSRXの所属する組織を象徴し
紅の侵略を食い止める青い世界の防衛機関として
また音楽を愛する友好的侵攻者サブスタンスたちを
保護育成する研究機関としての意味もあわせ持つ
そんなデザインにしてもらう必要がありました。

青いサークルに4つの白い穴。中心に赤いボール。

この難しいLAGの顔をデザインしてくれたのは
グラフィックデザイナーの草野剛さんです。
今までも僕の関わる作品では欠かせない大切な部分を
作り出してくれるビジュアル面での心強い味方です。

例えば「エウレカセブン」や「柚子ペパーミント」では
宣伝ポスター、DVD、本、CD、シャツなどグッズなどなど
公式に関わる作品デザインまわりをまとめてくれています。
他にも「ハガレン」や「ブリーチ」でも同様の担当をしています。

お客さんたちが最初に触れる大切な作品の顔を素敵な
現実感をもってデザインしてくれるひと。
それが僕にとっての草野さんなのです。

僕らの作ったありそうなでもいままでにない世界でのデザイン。
「エウレカセブン」に登場する反政府組織「ゲッコーステイト」や
彼らが出版する雑誌「レイアウト」のロゴ。
「柚子ペパーミント」に登場する敵側の組織「MDD団」のロゴ。
どれも彼の手によるものです。
そして、なにより僕らがたちあげたストーリーライダーズのロゴも
実は彼の仕事なのです。

というワケで、
今回もSRXという世界の中で登場する組織である
対位相外防衛機関LAGの顔を忙しい中、無理をいってお願いしました。
しかも数十もの案をあげてくれた中から、スタッフ全員で話し合って
今回のロゴと文字のバランスに調整してもらい完成しました。

僕らスタッフの作りだそうとしている世界の中に現実感としての
素晴らしいアクセントとなるデザインになったと思っています。

そして、これから登場する彼らの生活するゲーム内での世界には
あくまで自然な形でこのロゴが何度も登場することになると思います。

すえながくかわいがってくださいね。
このロゴでバッチとか作りたいなぁ。

こんなところで
今回はここまで。

でわ。

ストーリーライダーズ
佐藤大

おなじみコメントマンからの送信はコメント欄へ転送!
2010年3月19日

ゼノバイザー / Xenovisor

ストーリーライダーズ永川です。

伊東さんのご紹介にありました通り、
3/24発売のSweet PrincessさんにSSを書かせていただきました。
真夏の夜、ヨウスケとアキラのお話です。
岩崎さんはじめRejetさんと伊東さんの厳しいチェックのおかげで
Sweetなお話になりました!
これを逃すと、他で目にする機会も無いと思いますので
ゼヒゼヒご覧ください。
 その後はアンケートハガキにちょちょいと書いていただけると……
(いや、僕の口からどう書いてくれとまでは言えませんが)
幸せです。ハイ。

そんなわけで、今回の用語解説はゼノバイザー!
名前は「?」だと思いますが、きっと皆さんもう目にされているハズ。
ヨウスケたちが持ってるヘッドフォンの名前です。
一言で言うとズバリ、変身アイテム。
そう、ベルトとか、メガネとか、印籠とかペンライトとかのアレです!

「紅傷!」のかけ声と共に、ヘッドフォン(ゼノバイザー)から
プラグを引き出し、手のひらの傷につきたててレゾナンス!
スカーレッドライダーへと変身します。

手の傷はサブスタンスによってつくられた紅の結界の一種なので、
ライダーはここにプラグを突き刺しても痛くありません。
マネすると痛いので、マネしちゃダメですよ!
(オモチャになったら、押すと引っ込むプラグになるんだろうなーと妄想)

……なんて説明しましたが、もう皆さん変身シーンはご覧になってますよね。
最新ショートフィルムの『Guilty』で
ヨウスケの変身シーンがバーンと出てきます。
(モバイルの人はもうちょっと待ってネ!)

ゼノバイザーはXeno(異種)+Visor(バイザー)を組み合わせた言葉です。
バイクに乗るときはヘッドフォン部分からバイザーがせり出し、
ヘルメットになります(便利!)
ライダーというくらいだから、バイクにだって乗れますよ!