みなさんこんばんわ。RED伊東です。
昨日のファンディスクに続きまして今日は発売が決まりましたキャラクターソロCDについて
ご紹介をさせて頂ければと思っております。
と、その前に昨日のブログで 「天然、純情、奥手、子供、変態というラインナップのIS。」と
言いましたところ、誰がどれだ?という質問が思わぬ方面からきたので補足しますー
と言いましても特に誰だどれと限定している訳ではなく、全体的にこんなイメージと
いう感じなのです。わかりづらくて申し訳ありませんでした。ただ、あえて誰とするなら
変態 = カズキ 変人ともいう。
子供 = ヒロ 最年少。
純情 = ヒジリ 絶賛初恋こじらせ中。こじらせまくった結果LAGに戻ってきた。
奥手 = タクト というかアプローチ方法を知らない。奥手がすぎて最終的に
一番ぶっとんだ方法を選んだ。
天然 = ヨウスケ 鎖国のニホンにおいてお母さんがドイツ人という環境で育つ。
天然というか感性だったりが若干周りと違いそう。
あくまで私の勝手なイメージですが・・・ ただ純情なんて全員にあてはまることですし
変態も場合によってはカズキだけとは限らないかもしれないので、やっぱりあくまで
全体的なイメージとということでした。すみませんでした・・・
20日に発売されますファンブックで、スタッフへの質問みたいなのがあって各キャラについて
どう思うか?というのがあったのですが、pakoさんも大さんも皆がみんなそれぞれの
キャラに対するイメージや感想があって面白かったです。
さてさて、そろそろ本題に入りたいと思います。
一昨日ガルスタさんと公式サイトにてキャラクターソングの第二弾シリーズを
発表させて頂きました。今回はみなさまからのリクエストも多かったソロシリーズです。
そして一人目は 「ヒジリ」 です!
作詞は前回同様岩崎さん、そして作曲はZERO距離などを担当して頂きました
MIKOTOさんです!そしてもちろんディレクターにはいつも通り高井さんに
入って頂いております!
私は音楽的センスが皆無なので岩崎さんと高井さんのメールのやりとりも
さっぱりわからないのですが、あのやりとりであんなにカッコイイ曲が出来るのは
すごいなぁと思います。岩崎さんは作詞と言いつつ曲的にこうしたい!というのが
明確なので、曲のイメージとか曲調?とかまで高井さんに伝え、それを高井さんが
正確に読み取りMIKOTOさんと相談し曲に落として曲が完成している模様です。
第一弾ヒジリのソロソングタイトルは 「咎塗れのKyrie(キリエ)」 です。
神なき世界の話でキリスト賛歌もってきた岩崎さんパネェと思いましたが
懺悔だったり絶対的なものにすがる姿だったりが不思議とヒジリに合う
そんなちょっとヒジリ放っておけない歌詞になっています。
個人的にはあまりエロくなくてよかったなぁと思いました。なんて・・・
そしてキャラクターソロCDにつきますドラマは 永川さん執筆です!
今回ドラマは2つあります。
1つは 恋人同士となったヒジリとヒジリの部屋で過ごす甘いドラマです。
もう1つは ヒジリの独白と言いますか、ヒジリの主人公に対する想いの激白と
なる予定です。第五時代のことから、結局LAGに戻ってきてしまったこと
そして再会時の想いなど、ちょっと第一弾としては重過ぎる内容になるような
ツリーがしないでもないですが、ただ今永川さん絶賛執筆中となっております。
そしてダミーヘッドマイクはこちらのドラマで使用予定です。
という訳でひたすら甘いドラマと切なく甘いドラマの2本立て。
「咎塗れのKyrie」 と一緒にどうぞ皆様楽しみにして下さい!
という訳で結局今日も長くなってしまいました・・・申し訳ありません。
来週からは29日のREDイベント詳細を少しずつお知らせ出来るかと思います。