2011年7月8日

コラボカフェと通販についてのお知らせ

category:制作

みなさんこんばんわ。REDかりがねです。

現在開催中のufotable Cafeさんとのコラボカフェ「めんそ~れ!琉球LAG」には多くのお客様にいらしていただけているようで本当にありがとうございます!!

こちらのコラボカフェですが、

月曜日がufotable Cafeさんの定休日となっておりますため

7/11は高円寺、徳島、両店共にお休みとなります。ご注意下さい。

また、公式通販につきまして

「スカーレッドライダーゼクス トレーディングカードコレクションVol.1 リハーサルBOX 」

がご好評のため「売り切れ」とさせていただいておりました。

本日より販売を再開させていただきましたので、ご報告させていただきます。

なお、これまで特典としてトレーディングカード販促ポスターをご用意しておりましたが、

本日より特典を「スカーレッドライダーゼクス-STARDUST LOVERS-」告知ポスターに変更させていただくことになりました。

コラボカフェもあと一週間、皆様ぜひぜひいらして下さい!


2011年7月6日

[RISE] 歌詞

category:制作

SRX FD アニメイト店舗特典デュエットソング
「RISE」
作詞/曲:高井ウララ 編曲:塩田幸成  歌:ヒジリ&エピフォン(cv.KENN、藤原祐規)

————————————————————

流れ出す雲 静かに刻む時間(とき) 波音が繰り返し
地平線に 君の事を映すrealize 

信じる強さ その想いできっと この世界は変わるよ
欠けた月が 夜明けに近づくように

躊躇わず伸ばした手が 掴むかすかな光
どこまでも繋がっている この空の向こうへと……

終わりのない明日へ どこまでも立ち向かうのなら
躓いた昨日(かこ)から 踵を返して 自分らしく生きればいい  
誰かを守る為に 限界を超えてゆけるだろう
2つの魂が 重なり合う瞬間に 目醒めてゆく
胸の中のsoldier 

淡く潤んだ その瞼の裏に 何を見てきたのだろう?
蒼すぎる空 紅い夕暮れ 孤独の影
寄せては返す 波打ち際でただ 足跡が消えるまで
思い出という記憶を辿ってる

雨上がり虹を見上げ 憧れるやさしさは
追いかけて 追いかけても 遠ざかる君の背中

果てしのない未来へ どこまでも走り続ける理由(わけ)
大切な想いを 守り抜きたいよ  ありのままで生きるために
それでも悲しみの涙が 君の笑顔を奪うのならば
2つの魂が 重なり合う瞬間に 思い出して
ここにいるよ 

I can stand by you, I will hand to your hand
Deep in the dreaming your love
You just see me again, and Believe me forever
Someday, The Sunrise in this world…

終わりのない明日へ どこまで立ち向かうのだろう
躓いた昨日から 踵を返して 自分らしく生きればいい  
君を守るためなら この命も捧げられるさ
2つの魂が 重なり合う瞬間に
目醒めてゆく 胸の中のsoldier 

————————————————————

みなさんこんばんわ。RED伊東です。
みなさまからのお問合せが多かったので
アニメイトさんと高井さんの許可を取って
歌詞を掲載させて頂くこととなりました。

本当にヒジリの心情がよく出てる素晴らしい歌詞だと思います。
歌詞も曲も歌もすべてが奇麗な1曲です。

残念ながらかなり早い段階で売り切れになってしまったみたいで
アニメイトさんの締め切りって早いなと思いました。


2011年7月5日

ufotable Cafe TOKUSHIMA !!

category:制作

みなさんこんばんわ。REDかりがねです。

ついに今日から始まりましたSRX×ufotable Cafeのコラボカフェ!!

高円寺にあるufotable Cafe TOKYOと徳島のufotable Cafe TOKUSHIMAで開催中です!

ufotable Cafe TOKUSHIMAの展示を一部紹介させていただきます。

IMG_1485

壁一面SRX!!

いろいろなシーンを思いだします。

IMG_1486

こちらはLAGメンバーの思ひでの写真です。

IMG_1483

LAG校内掲示板です。

部員募集のポスターなんかもあります。

IMG_1484

こちらは購買部。

LAGの文房具などと共にCDやグッズの販売もしております。

また、こちらでドラマチックキャラクターCDシリーズをお買い上げいただいた

お客様には折り目なしのキャラクターポスターをプレゼントさせていただいております!

他にもいろいろと展示しておりますので是非現地でご覧下さい!

ufotable Cafe TOKUSHIMA の地図はこちら。

map

またもちろん高円寺のufotable Cafe TOKYOにも展示がございますので

こちらも是非ご覧に来て下さい!

お待ちしております。


2011年7月4日

SRX×ufotable Cafe オリジナルコースター!

category:制作

みなさんこんばんわ、REDかりがねです。

ついに明日からスタートするSRX×ufotable Cafeのコラボカフェ

ですが、オリジナルコースタープレゼントの詳細が決定しました!

cafecosuta
■TOKYO

・タコライス:カズキ&ヒジリコースター

・ゴーヤチャンプルー:ヨウスケ&タクトコースター

・紅芋とさとうきびの沖縄サンデー:ユゥジ&ヒロコースター 

・マンゴースカッシュ:近江&駿河&但馬コースター

・アイスハイビスカスティー:甘粕&石寺&グランバッハコースター

■TOKUSHIMA

・ゴーヤチャンプルー(ライス付き):ユゥジ&ヒロコースター 

・ソーミンチャンプルー:ヨウスケ&タクトコースター

・ラフテーカレー:カズキ&ヒジリコースター

・サーターアンダギー:近江&駿河&但馬コースター

・南国ジュース:甘粕&石寺&グランバッハコースター

上記のように、オリジナルメニューを注文していただくと

そのメニューのオリジナルコースターをプレゼントさせていただきます。

東京と徳島でメニューが違いますのでお気をつけ下さい。

ufotabel Cafe TOKYOの地図はこちらです。

ufotokyo

みなさまのご来店をお待ちしております!!!


2011年7月3日

ファンディスクOPED

category:制作

oped

みなさんこんばんわ。RED伊東です。

ファンディスクのオープニングとエンディングを収録しましたCDですが

当初7月発売を予定しておりましたが、ちょっと後ろ倒しとなりまして

8月の夏コミにて先行発売となりました。

 

ジャケットはpakoさん描き下ろしのヨウスケとヒジリです。

窓の外にはとても大きな月が。今までの明るいイメージのSRXと

うって変わって少し幻想的な感じになっております。

心なしかヨウスケがちょっと泣きそうに見えてきっとTrack10以降だと思ってます。

ジャケットデザインの方は正式なのが出来ましたらまたご紹介させて頂きます。

 

そして、いつもたくさんのコメントどうも有難うございます。

なかなか返信が出来ず申し訳ありませんが、スタッフ一同

有難く読ませて頂いております。

そんな中大変申し訳ありませんが、SRXに関わっていない他社様に関する

コメントについては恐縮ですが非表示とさせて頂いております。

でもコメントは全部読んでおりますので、色々ご心配など

どうも有難うございます!これからもSRX頑張っていきますので

何卒よろしくお願い申し上げます。


2011年7月2日

キミの力がニホンを守る

category:制作

bosy

「キミの力がニホンを守る」

2003年夏 新入訓練生募集中

 

そんな訳で来週火曜日7月5日からコラボカフェが始まります。

カフェでは上記ポスターのよな琉球LAGの学内展示が盛りだくさんです。

今回コラボしてくださるのはアニメ会社のufotableさんです。

カフェは高円寺と徳島の2店舗で開催となっております。

 

今回のカフェを発表してからなんでufoさんとやるの?という質問を

いっぱい頂いたのですが、元々ufotableの社長さんには7年ぐらい前から

お世話になっておりまして、FDが出るからやってくれとお願いした次第です。

直前でお願いしたのもあって開催期間がちょっと短いのですが

まさか後のテイルズがこんなに早くなるとは思ってなかったので

残念ながら2週間弱の開催期間となってしまいました。

Y積PとB場Pに文句言ってやると思ってるうちにテイルズの3DSソフトを

もらってしまい振り上げた拳をもてあましています。

嘘です、最初から文句なんて言えません。

 

余談ですが、徳島の「マチアソビ」で業界関係者トークイベントなるものに

なんの説明もなく出されたのですが、一緒に出てたあらゆる会社の方々が

こんな仕事をufoさんとやっていますという話をしている中、ufoの近藤社長による

私の紹介だけ 「こいつとは何も仕事してない。飲みと麻雀だけ」 と言われて

とても恥ずかしかったです。しかもなぜかたまたまY積Pもいて

「僕もです」 と追い討ちをかけられ重傷を負いました。

よくよく考えたらテイルズのアニメってufoでやってるのですね。

アニメもゲームもこの業界はとても狭いので、なんでここで

この人に会うんだという人がいっぱいいて悲惨です。

それでいうと大さんともニアミスがとても多い気がします。

 

そんな大さんはじめとしたライダーズさんも今回のコラボカフェは

男子禁制でないので大手を振って行けますね。

今回ufotableさんのカフェで男性のお客さんがいたら

ライダーズさんかうちの社長か公式通販の社員さんだと思います。

そんなうちの社長は、ちょうど今日一緒にとある乙女ゲームイベントを

見にいったのですが、あまりのカルチャーショックに改めて

女性向けコンテンツというものに感銘を受けておりました。


2011年7月1日

発売から1年

category:制作

みなさんこんばんわ。

RED伊東です。

 

もう少しで終わってしまいますが、ちょうど去年の7月1日に

スカーレッドライダーゼクスが発売されました。

もう1年も経つのかと感慨深いような恐ろしいような感じです。

 

ゲーム発売したらどうなるのかなと思っていましたが

なんだかゲーム発売前よりも発売後の方が色々大変だった気がします。

強迫観念に駆られ、夏コミドラマCDネタのSSSを突発的にはじめ

意地で毎日更新していた日々がまるで昨日のようですが

あれから1年経つって本当ですか?人間ってそんなに成長しないものなんですね。

そういえば最近食欲が異常なのですが、これはあれですか、心の飢餓感を身体的に

満たそうとしているのでしょうか。まだまだやり足りない的な。

 

ゲーム発売してから1年以上なんだかんだやらせて頂けたのも

本当にユーザー様のお陰すぎて有難い限りでございます。

FDも無事に発売されましたが、これからも引き続きなんだかんだやらせて

頂く予定になっていますので、どうぞ皆様今後ともよろしくお願いします。


2011年6月30日

DCCDシリーズモバイル配信・続

category:制作

こんばんは。
RED制作アシスタント平井です。

先日SRXDCCDシリーズのモバイル配信について
書かせていただきましたが、
QRコードがサイトのトップになっており、
少し分かりにくかったので、
「SRX」ページ直通のアドレスとコードをいただきました。
改めてご紹介させていただきます。

DCCDシリーズでは、現在
■無月ヒジリ「咎塗れのKyrie」
■津賀ユゥジ「ALL-BACK-ATTACK!!」
■鞍馬ヒロ「BINDINGME,BINDINGYOU」
■駒江クリストフ・ヨウスケ「愛ADRENALINE」
が以下サイトにて配信されております。

■BOYS倶楽部

boys

URL:http://qr.sx-mobile.com/bc_srx.php
(※携帯のみアクセス可能)

■アニうた革命

kakumei
URL:http://qr.sx-mobile.com/aut-srxchara.php
(※携帯のみアクセス可能)

■アニうた革命フル

full
URL:http://qr.sx-mobile.com/auf-srxchara.php
(※携帯のみアクセス可能)

 

どうぞよろしくお願い申し上げます!


2011年6月30日

「70億分の1のカノジョ」発売しました

category:制作

みなさんこんばんわ。RED伊東です。
本日タクトキャラソン「70億分の1のカノジョ」が発売されました。

キャラソンとドラマに関しまして下記ページから
試聴が出来ます。
https://red-entertainment.co.jp/srx/cd/

キャラソンはこの試聴部分と全体のギャップが結構あるので
今日聞かれて驚かれた人も結構いるかもしれません。
とてもカッコイイ曲に仕上がってますので是非聴いてみてください。

最初どうなるのかなーと思っていたのですが
出来上がった曲を聴いてタクトすごい!と思いました。
さすがOdd-I’sのボーカル。
メッセさんの特典ドラマCDではその立場をしょうもないことに
大いに利用しようとしていましたが・・・やっぱりすごいですね。

これで今年1月からスタートしました
Scared Rider Xechs DRAMATIC CHARACTER シリーズが
ようやく完了しました!毎月リリースということで、毎月毎月作詞と
作曲とドラマ執筆とディレクションとで、本当にそれぞれの担当の方々は
大変だったなぁと思います。てかよく出来たなと。
そして半年間続けられたのもユーザー様のお陰ですので
本当に皆様お付き合い頂きどうも有難うございました!


2011年6月28日

SRXFD発売記念イベントでのいただきもの

category:制作

こんばんわ、RED雁金です。

先日開催しましたSRXFD発売記念イベントにてRED宛にいただきました

ものをご紹介させていただきます。

frantz

Frantzのトリュフです。

パッケージが個人的にかなり好みです。

cafe

Cafe du jardinのセット。

2010モンドセレクション銅賞獲得をしたカステラらしいです。

mary_2

Marysのお菓子セットです。

パッケージがSTARDUST LOVERSのイメージにぴったりです。

okinawa

沖縄おみやげお菓子のセットです。

泡盛味のちんすこうがかなり気になります。

shin

Shinのクッキーセットです。

かわいいクッキーがいっぱい入っていました。

aomoricider

AOMORICIDREというお酒です。

りんごの果実酒のようです。どんなお味なんでしょう。

ashi

Ashiのチーズパイです。

結構ボリュームがあって食べ応えありそうです。

tegami_01_bokasi

色紙のメッセージカードもいただきました。

かわいいアキラのイラスト付きです。

tegami_02_bokasi

こちらもかわいいメッセージカードです。

但馬のイラストもかわいいです。 

zenbu

こちらがいただいたもの全部の写真です。

いつも差入やお手紙などありがとうございます!!

スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。

いただいたものはスタッフ全員でありがたくいただかせていただきます。

今後ともSRXをよろしくお願いします!!